アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

条例は国の法律より軽く出来る?
NHKのニュースで千葉の禁煙条例で
国の法律より厳しい条例をとか
ワザワザ法律より厳しい条例とか
言ってましたが条例で法律より
軽くも出来るのでしょうか。
アメリカ等外国は出来る所が
沢山あるようですが。

A 回答 (4件)

現状では出来ないが・・・



「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律(IR推進法)」が、本年7月20日に衆院で可決され、成立したことから、国内に所謂「カジノ特区」が誕生する可能性が高まった。
今のところ、カジノ関連の問題の洗い出しと、対応について検討しているようだけど、実際に運用が始まると、想定外のトラブルが発生すると思われる。
IR推進法でも、附則2項で
  法律の規定及び第5条の規定に基づく措置については、この法律の施行後5年以内を目途として、必要な見直しが行われるべきものとする
としているけど、
  (国会決議よりも)自治体決議の方が手っ取り早い
とばかりに、IR推進法改正の国会決議を待たず、カジノ特区を設置した自治体が独自の条例で規制を掛けることも考えられる。

そうなると、「IR推進法」が間に挟まるけど
  賭博及び富くじに関する罪の罰則>特区のカジノ条例の罰則
という図式が”結果的に”成り立つことは考えられる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/09/19 23:21

>条例は国の法律より軽く出来る?



できません。
そもそも条例の制定自体が「法令に反しない限り」(地方自治法14条)ですから。
刑罰を設定した条例もありますが、これも、地方自治法14条という「国の法律」が許しているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/09/19 23:21

日本国内では、法律の優先順位は


 憲法>条約>法律>条令
となっています。

法律より軽い条例ということは、法律より適用範囲の狭い条例ということになり、
条例の定めるところはすべて法律の適用範囲に含まれるということになってしまいます。
つまり条例を作る意味がなく、そういう条例を作っても無効となります。

アメリカは州に広範囲な自治権を認めているため、州法という形で独立の条例を持つことができるのです。
アメリカの国家と州の関係は、日本で言えば江戸時代の幕府と藩の関係とよく似ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/09/19 23:21

全然詳しくないですけど



>条例で法律より軽くも出来るのでしょうか
ということは
条例を守っても国の法律を守ってない場合がある、ってことですよね。

「法律を遵守しないかもしれない」条例を作るのは勝手ですけど
条例違反じゃないのに法律違反になりえる条例、なんて
実質無意味だから作らないでしょう混乱の元だし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/09/19 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!