dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsVista搭載のノートパソコンにChletosをいれ日本語化もしました。そこで質問です。このos(chaletos)でフォートナイトは出来ますか?EPICgamesLauncherまではいけてデスクトップ上にアイコンは出ますがひらくことができません。

A 回答 (3件)

Chlet OS は、Windows 風ですが Linux OS です。



https://report.hot-cafe.net/free-chaletos-1243
<以下引用>
また、すでにWinetricksが入っていて、Wine 環境の構築がしやすく、どうしても必要なWindowsアプリケーションが使えるかを確認できるかもしれません。
(何らかの不具合が起きて、すべてのWindowsアプリケーションが可動するかどうかわかりません)
<引用終了>

フォートナイトのパソコン版は、Windows 限定だと思います。ハードウェア用ドライバやファイルシステムが違いますので、形通りのインストールが済んでも Linux 上では動作しないでしょう。
https://game-pc-bu.com/fortnite_spec/

Windows 用ゲームは、DirectX を API に使用します。これは、Linux ではサポートしていないでしょうから、動作しませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。。。

お礼日時:2018/09/30 04:48

できません


インストールできません

windowsOSを誤魔化すLinuxとかはありますので、インストールとかはできますが
vistaが入ってるようなPCだと(PCのスペックだと)オープニング画面が表示されるまで30分待ち、メニューの選択画面で1時間待ち、敵が出てきて動こうとしたら、1時間待ち、とかになるので、まともにゲームなんてできませんよ
    • good
    • 0

http://www.lab-ssk.com/installation-of-chaletos1 …
参考まで。
各種ソフトは、インストールができても対応OSでないと動作はしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!