ショボ短歌会

仕事において、急を要する連絡をLINE一つで済ますのはアリだと思いますか?ナシだと思いますか?

私の彼は災害時に緊急の呼び出しがかかる課に配属されています。

普段、警報が出て呼び出しがかかる時は、携帯に電話がかかってきて出動しています。
しかし以前に一度、グループLINEに一本連絡が入ったのみの招集がかかったことがありました。

数時間前に自宅待機の電話があったため、彼は泊まり込みになるのを想定し、出る準備は万端、電話が鳴ればすぐ出れるよう音量マックスにした携帯を手元に置き、仮眠を取っていました。
しかし鳴ったのはLINEの"ポロン♪"という通知音だけ。
彼はLINEが来てから20分後に初めて確認し、出て行くのが遅れて怒られたという話でした。

私としては、彼の肩を持つ訳では全くありませんが、業務連絡をLINEで済ますのは絶対にナシだと思っています。
LINEを送信したその瞬間に相手に連絡が届いたと判断するのはおかしな話ですし、飲み会や旅行の連絡ならまだしも、業務に関する連絡、ましてや緊急の連絡をLINE一本で済ます意味が私には分かりません。

母にその話をしても、「その前に自宅待機の連絡があったのなら、いつでも気付くようにしておかないといけないんじゃない?」と言われました。
そういう話ではない、私はLINEがどうなのかと思うんだ、と未だにモヤモヤしています。

現在また天気が荒れているので思い出して質問させていただきました。
皆さんはアリだと思いますか?
どうしても納得いきません…。

A 回答 (3件)

LINEとは少し違いますが、「安否確認メール」というのがうちの会社では対象地域の社員に発信されます。


それに返事しないといけないのですが、(これを取り入れている会社は多いはず)「ガセネタ」を予防するために10分後くらいに送信されるため、すぐには気がつかないことがあります。
会社ではその防止のためになにも事件がないときにもテスト配信はマメにします。

また、私は電車遅延が多い路線で通勤しているので、電話で話せない代わりにショートメールで連絡したりしてます。

適材適所じゃないですか?
会社からスマホ貸与ならLINEだろうし…。
学校の運動会の中止のお知らせもLINEでくる時代だし(これはどうかと思う)
    • good
    • 0

なしでしょう。


LINEのメッセージ機能や電子メールというのは、基本的に受け取った人の都合の良い時間に確認すればいいものです。
急ぎの用件の場合でも、せいぜい数時間以内に確認してもらえれば充分、という内容のときに使うものです。
すぐに用件を確認してもらわなければならないときは、相手が確実に確認したことがわかるものを使うのが常識です。
例えばLINEグループでのメッセージ機能を使うのであれば、文末にでも「この指示を確認した人は返信してください」などと書いておき、数分経っても返信がない相手には個別に電話連絡するなど、確実に相手に伝わるようにしなければなりません。
そういう最低限のことをしていないのは、「業務連絡をした」とは言えません。
    • good
    • 0

招集を掛ける立場になれば、一度LINE入力をするだけで全てに連絡が行く。


電話では個々に掛けなければならない。
緊急時、ただでさえ忙しいのだから、どちらを取るかわかりますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!