
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜオイルは高温だと膨張するのですか?
オイルに限らずこの世にあるありとあらゆる物質には線膨張係数というものがあって、熱を加えるとその係数に則り体積が増えます。
なぜ膨張するのか?っというと、原理の概念だけは高校辺りで習ったはずですが・・・熱を加えると分子の運動が活発になり、原子~分子の距離が離れます。
物質全体の膨張は、原子~分子間距離の膨張量の積分値になるので、①容積が大きいものほど、膨張量が大きくなります。 ②例えば薄い板の場合、体積が小さい厚み方向よりも、体積が大きい辺方向(板のタテ‣ヨコ方向)の方が膨張量が大きくなります。
>高温になると体積は1割くらい増えるのでしょうか?
オイルの線膨張係数は、一般に7~9×10^(-4)、その中でも潤滑油は8×10^(-4)とされています。
例えば線膨張係数をα、0℃でのオイル量V0をクルマでよくある4リットル、加熱後の温度Δtを100℃とすると、加熱後のオイル体積ΔVは、
ΔV=V0×α×Δtとなるので、ここに数値を代入すると
ΔV=100×(8×10^(-4))×4
=0.32リットル=320cc
・・・となります。一割は増えませんが、320ccというと小さい方のペットボトル350ccに迫る量です。結構増えますね。
No.1
- 回答日時:
>なぜオイルは高温だと膨張するのですか?
オイルに限らず、殆どの物質は、高温になると膨張します。
温度≒分子の振動の激しさ
振動が激しくなる(高温になる)と、物質が膨張します。
電車(鉄道の)に乗ると、定期的に ガタン、ガタン と、振動が伝わると思いますが、
レールが膨張しても良いように、スリットが開けてあるから、ガタン、ガタン となります。
猛暑でレールが延びきって、スリットが無くなり、運休した例もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家に設置するエアコンは冷房と暖房は冷媒の圧縮膨張による冷暖気の逆転動作により実現していると思いますが 3 2022/06/07 03:29
- 車検・修理・メンテナンス マツダcx-5 のクリーンディーゼルに乗っています。 cx-3にも乗っていました。 マツダディーラー 3 2022/09/02 14:33
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 車検・修理・メンテナンス カーエアコンについて 4 2022/04/21 07:51
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- カスタマイズ(バイク) バイクの有識者様に質問です ゼファー400に載っているのですが、今日オイルクーラーを社外の物に交換し 1 2022/09/03 23:34
- 車検・修理・メンテナンス スバル レガシィbp5に乗っています。 運転していて曲がった際、ハンドルをまた直進方向へ戻した際にセ 4 2022/04/12 05:17
- 物理学 熱膨張、熱収縮に関する質問です。 とある実験で、常温(28℃)の円柱の鉄を真空中で-190℃まで冷や 2 2022/08/19 19:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイルは温度で膨張するために...
-
三菱純正ATFの違い
-
ATF漏れ。補充で大丈夫?危険信...
-
マニュアルに乗っています。最...
-
エンジンオイルの替わりに サ...
-
Mobil1エンジンオイルはは本当...
-
圧縮抜けするも白煙は出ず
-
アコードATF交換について
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
水温が100℃は異常ですか?
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
トヨタのディーラーがエアコン...
-
雨の日、坂道で力がなくなりま...
-
先日、ガソリンスタンドでエア...
-
エアコンとラジエターの関係に...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアルに乗っています。最...
-
ATF漏れ。補充で大丈夫?危険信...
-
エンジンオイル交換後の廃油の...
-
エンジンオイルの蓋が無くなった時
-
三菱純正ATFの違い
-
ターボエンジンとモリブデン配...
-
エンジンオイルの替わりに サ...
-
エンジンオイルの入れすぎ(多...
-
ガソリン混入
-
オイルは温度で膨張するために...
-
Mobil1エンジンオイルはは本当...
-
圧縮抜けするも白煙は出ず
-
水平対抗エンジンのタペット音
-
オイルレベル、どのくらいがベ...
-
最近のハイブリッドの車が発進...
-
エンジンオイル全合成油シール...
-
三菱アイG(ターボ)のエンジンオ...
-
オートマチック車で急な坂道を...
-
初歩的な質問ですが【オイルの...
-
ホンダZ ターボの調子が悪い
おすすめ情報