電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4ヶ月の猫を飼っています。
家中を走り回ったり、飛びかかって噛んできたりします。
こちらはなにもしていません。
ご飯を食べた後だけではありませんが、頻度が高いのはご飯を食べた後となります。

女の子で、避妊はまだしておりません。お医者様に6ヶ月になってからと言われています。

遊んでいるだけであればいいのですが、成長期だから、など理由がありますでしょうか?
もしくは同じ境遇の方がいらっしゃれば教えてください。

A 回答 (3件)

家では2匹飼っていますが、


家の猫は、トイレの後に質問者と同じように
走り回ったりしてテンションが高くなります。

1匹は6歳、もう1匹は1歳ですが、
どちらも同じような感じで、トイレ後に走り回って
2匹でじゃれ合う感じなので、年齢は関係無いと思います。

もしかしたら、質問者さんの場合も、
ご飯を食べた後にトイレをしている、という事はありませんか?

私は、そういうものなんだろうな・・という事で深く考えずに流していますが、
私のケースで言えば、避妊のある無し、年齢による違い、は感じられません。
    • good
    • 1

満足から来ている行動ではないかと思いますよ(^^)家でも同じ行動する猫が一匹います。

他の4匹はしませんが、トイレの砂交換すると必ず身体を擦りつけて、白黒の猫がグレーに成る程です。そのまま跳びはねますので、砂だらけと、ブラッシングだけは毎日ですよ(^-^)他はしないのですが、健康にも問題ないので、喜んでいると想うようにしています。掃除、ブラッシングは大変ですけどね(^-^)5匹の中で一番の甘えん坊ですよ。それも関係しているかも知れませんね。他の猫を呼ぶと必ず間に入り込みますからね。犬のお尻も舐めますよ(^-^)噛んだりはないですが、病気でないなら、喜びから来ていると想うようにすると、気持ちが楽ですよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

たしかに家に来た時に比べると部屋の隅まで走り回るので、慣れてくれたと思うと嬉しいです!

お礼日時:2018/10/04 22:40

この子はどのくらいで親や兄弟と離れたかわかりますか?


もしすごく小さいつさうちに離れたのなら、社会勉強というか、
親兄弟と遊ぶうちに覚える遊び方や噛む強さ、ここら辺がやめ時などを生後1〜2ヶ月の間に覚えるそうです。
もしかしたらその辺りが原因かも知れません。

また叱り方としては、水の入ったスプレーを用意しておいて(よく噛むなら小さめのものを用意してポケットに常に準備しておくと良いですね。)噛むアクションを見せたり噛み付いたら、顔にスプレーすると良いと聞いたことあります。
こらは我が家では機会がなく試してないのですが
叩く、怒る、より効果的と聞いています。
試してみろのもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野良で3ヶ月頃に拾ったので、いつ離れたかは不明です。

ですが、まだ加減やそれをしていい悪いが分からないとは私も思います。

今後のためにもスプレーなどで試してみようと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/04 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!