人生最悪の忘れ物

もう限界です、何とか立ち直る方法教えて下さい、またベンゾ犠牲者がー人でました、長年の抗不安薬、抗うつ薬、の多剤処方と長期間飲んでしまった事によって脳の中の偏桃体がいかれて?しまったようです、自律神経がメチャメチャ?であらゆる不定愁訴がでています、断薬には何度も失敗し薬を飲んでもダメ飲まなければなおひどい状態です、クスリを飲む前の60%でいいので何か快復する手立て
はありませんか、なお死にたくはありません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

お気を付けくださいね。

最近、回答者の中に
新興宗教を信仰して、入信させようとしてる人が居るらしいので
その見極めはきちんとされてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お心遣いありがとうございます、はい肝に命じておきます。

お礼日時:2018/10/05 22:00

No.1、No.2、No.3の回答に対する[お礼]欄のコメントを読みました。


私には、質問者さんの経過がわかりません。
例えば、「センキアンテン」なんて言葉は自分で思いついたりしないです。どこかで言われたのかもしれませんが、どこで、なにに基づいて「閃輝暗点」とされ、どのような検査や対処療法を受けたのか、その後どのくらいの頻度や期間「目にギザギザしたものが見えて」いたのかもわかりません。やった対処療法ででは「目にギザギザしたものが見えて」いる程度は同じだったのか、他に症状や苦痛が伴ったのかもわかりません。
「脳神経科、眼科、で異常なしで心療内科にまわりそこでテブロメール、メイラックス、ソラナックス、を飲んでいた」(期間や量が不明ですが)ということが理解できません。「目にギザギザしたものが見えて」いただけなのに、一度に3種なのか、次々と薬剤を変えたのか、なぜそのような処方をすることにしたのかの状況が、さっぱりわかりません。 そうするのが尤もとか、結果としてそうなってしまったとか、事情があったのかも知れませんが、質問文でも[お礼欄]の記事でも、推定材料さえないです。
「長年の抗不安薬、抗うつ薬、の多剤処方と長期間飲んでしまった」 その事情の片鱗さえわからないで、こうするのいい、ああしたらマズイと、言える人はあまりいないと思います。
「断薬には何度も失敗し」 なぜ断薬しようとしたのかの事情とか判断と、処方している医師との関係もわかりません。 どのように断薬あるいは減薬しようしたのか、処方している医師との関係もわかりません。
「あらゆる不定愁訴がでています」 この情報で、何かを推定するなら、{(状況と諸要因を個別に検討するか、医師に事細かく相談するかはしないで)、「とにかくなんとかして!」と言いまくって、とにかく猪突猛進でやっちゃう}タイプの人なのだろうかというように思えてなりません。
(これで今は困っている)・(どうすればイイ?)・(じゃあそれで!)というスタイルで長年にわたってやってきたのだと、それを急に改めるのは難しいのでしょうが、できる範囲で、①過去の経過をできるだけ詳細に整理してみる  ②過去の問題点を(なにを検討しなかった・あまり気にしなかった)のでまずいことになってしまったというのはなかったのかを考えてみる ③現状でなんとかしたいと思っていることを対処する案を実行するとその結果起きる事柄をいくつか考えてみて(なんとかしたいと思っていたことをその対処案でするのがベターなのか、むしろ、なんとかしたいと思っていたことを対処しないで別のことに目標を変えた方が良いのかを)立ち止まって考えるのがイイと思います。

時間や期間のこと、現実の困り具合がわからないのですが、少なくとも、今は(薬を飲んで&困っている)状態を続けていられるのでしょう。(薬を減らしたり服用しない)という選択は(生きていくのが堪えられないほど苦しむ)ことにつながるというのなら、(薬を飲んで&あらゆる不定愁訴で困る)状態を続けてくのがよりよい選択だということです。
エイヤと結論を出すのではなくて、紆余曲折・七転び八起き九倒れ・一歩前進二歩後退が起きるとしても自分の意志を働かして、知性も使って、情報も集めて、それなりに決めていきたいのであれば、次のようなことが考えられます。
a) 不眠、朝の超不安感、目のぼやけ、聴覚障害、痺れなども、あと半年は自分で我慢できる最大限度までは、「その症状を抱えたままでもしょうがない」と諦めを自分に言い聞かせられますか。
a)がダメなら、もうあきらめる方向に気持ちを整理してください。 速効、短期間で良くなる方法を一発で探し当てることなどできないと思います。 一番良い方法があったとしても、効果がはっきり出るには相当の年月がかかるし、その一番良い方法でも、最初の数ヶ月は今までよりも辛くなる可能性も高いです。 それに、一番良い方法を探るためにも、あれこれ試行錯誤が必要かもしれません。試行錯誤期間には辛いことも起きるはずで、辛いから止めたというのでは、かえって状態は悪くなるでしょう。 途中の辛さを甘受できないのであれば、これまでの生き方と辛さを継続することになります。

b) いまかかっている心療内科の医師を信頼し相談相手にし続けられますか。
b)がダメなら、別の医師を探してください。イイ医師を見つける確実な方法はないです。3人までは別の医師を求めて回るのも止むえないとしても、4人目以上に探し回っても無駄です。面談し、話をしたから確実にイイ医師がわかるということもないのです。医師を変える毎に、マイナスも起きます。 しかし、医師にも、薬剤師にも、教師、弁護士、警官、役人、政治家にもおかしいのはたくさんいますから、現在の医師が信用できないのならば、次の医師で固定するつもりで別の医師を探してください。医師を初診で訪問する前に、自分の経過を整理し一目しやすい書類にして持参してください。

c) 専門用語とか病名・疾患名、薬剤名を使ったりするのを極力やめましょう。止められますか。
c)が難しいならば、もっときちんと基礎から専門の勉強をしましょう。 医師は基礎から長年学んで今に至っています。薬剤師も同様です。 ネットや一般書店で手軽に入手閲覧できる内容は、テレビの天気概況や予報のようなモノでしかないです。 みたり聞いたりするとわかったような気分にはなれますが、実際の理解からはほど遠いです。 天気予報ならば、正しい理解はできてなくても自分自身がおかしくなる危険は少ないです。 しかし、病名・疾患名、薬剤名をネットや一般書店で手軽に入手閲覧し(自分自身や自分に親しい人に当てはめてしまう場合は)、誤解や思い込みによる悪影響がその当人に起きます。 そして基礎から原則や例外、一般例、特殊例と膨大に知識と理解を深めたのではないのですから、誤謬・誤解・妄信・不安を起こす原因を自分で招くことにしかならないということです。 不定愁訴とか自律神経がとか言ったり、思ったりも、しない方がいいのです。 専門用語ではないですが、「不眠、朝の超不安感、目のぼやけ、聴覚障害、痺れ」なども、訴えとしてはわかりますが、なにを言っているのかがわかりません。 他人と情報の共有という意味では意味不明の言葉です。 眠いという思いがつきまとっているのか、就寝中に頻繁に覚醒していると思っているのか、入眠までの時間が○○以上と感じているのか、不安感でさえもその意味することが他人にはわからないですが超不安とはどういう状態なのか現象的・感覚的に説明しないと通じません。目のぼやけは焦点が定まらないことなのか、かすんでいるのか、見えているものがわからない(うまく認識できない)のかも不明です。聴覚障害、痺れについても同様です。 少なくとも、眼科、脳神経内科、精神科などの医師に自分の状況を伝えるときには、単語や熟語ではなくて、できるだけ状況と感覚をいつ、そしていつもなのか、どんなときになのか、どのようになのか、どのくらいの時間、と具体的に説明してください。
    • good
    • 1

#1です。



>例え今癌が見つかっても病院には行く気になれません

薬を使う気にはなれない、ということですから、それはそれで論理的なご見解ですね。
ただ、私がお示ししたのは「断薬のための病院」です。
向精神薬は基本的に麻薬や覚せい剤と変わらない成分ですので、断薬すれば必ず禁断症状が出ます。
治癒への第一歩なのですが、素人が独断でやると禁断症状が辛いために再服用してしまい、一向に改善に向かうことができないはずです。
また、徐々に減薬しつつ断薬に向かわないと危険なのですが、その調節具合を判断するのは素人には難しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます、我が家から東京まではちょっと遠いですね、それに今飛行機、電車、にとても乗れません、しかし今薬(飲みたくはないけれど)もらっている医師は朝の分は止めたりして自分で調節しながらやって下さいといっています、気分悪くしてしまったらすみません。

お礼日時:2018/10/05 15:09

事実が、「脳の中の偏桃体がいかれて?」「自律神経がメチャメチャ?」ではない可能性は高いでしょう。


「薬を飲んでもダメ。飲まなければなおひどい状態です」が自己評価ならば、そして自己評価を基本にするなら、「なおひどい状態」を避け、「ダメであっても、薬を飲む」という選択でいくのがまともでしょう。

質問文が「、」だけで区切れているので、主語や対象の判定が難しいです。 誰のことを言っているのでしょう。
①(だれが)もう限界です ②何とか(だれが)立ち直る方法教えて下さい ③またベンゾ犠牲者がー人でました(だれのこと) ④長年の抗不安薬、抗うつ薬、の多剤処方と長期間飲んでしまった事によって脳の中の偏桃体がいかれて?しまったようです(だれのこと) ⑤自律神経がメチャメチャ?であらゆる不定愁訴がでています(だれのこと④と同じ人のことでしょうか) ⑥断薬には何度も失敗し薬を飲んでもダメ飲まなければなおひどい状態です(だれのこと④と同じ人のことでしょうか) ⑦クスリを飲む前の60%でいいので何か快復する(だれのこと)手立てはありませんか ⑧なお死にたくはありません(だれのこと)

④の長年飲み続けていた理由や事由、飲み続けていた量や頻度、そのときの状況の変化の具合もわかりません。
⑥の断薬に何度も失敗しているときのやり方や期間、そのときの状況の変化の具合もわかりません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3 …

ただ、長年飲んだ、断薬に何度も失敗した、なんとか回復させる方法はないか というような表現では、対処方法を検討するのは無理です。
きちんと状況を専門の医師に伝え、検討結果を踏まえていろいろ試行錯誤を重ねながら、良い方法を探り出すような手を考えるという方式を考えてください。
これでダメならあれでいくというようなやり方をいつまでもただ続けていれば、どんな方法でもうまくいくはずがないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました、すみません誤解を招くような書き方で申し訳ありません、もちろんすべて自分の事です、薬を飲むきっかけとなったのは目にギザギザしたものが見えてビックリして(偏頭痛の前兆でセンキアンテンと言うらしい)脳神経科、眼科、で異常なしで心療内科にまわりそこでテブロメール、メイラックス、ソラナックス、を飲んでいたのですがーこうに良くならず薬を止めたら不眠はもちろん朝の超不安感、目のぼやけ、聴覚障害、痺れ、(今でも)などが続きセパゾン、ジブレキサ、ドグマチール、が追加になり自分で調節しながら飲んでいる状態です、テレビ、ラジオも見聞きできない状態です、毎日が針のむしろです。

お礼日時:2018/10/05 13:13

断薬は専門家の元で行わないと危険ですよ。


断薬志向の専門家を探して指導を受けるしかないように思います。
目指す方向は間違ってませんので頑張ってください。
『Tokyo DD Clinic』の内海聡院長は有名です。
http://tokyo-dd-clinic.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身なご回答ありがとうございました、すみません、例え今癌が見つかっても病院には行く気になれません、

お礼日時:2018/10/05 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!