アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

√(12/49)の2乗+(18/49)の2乗+(36/49)の2乗を簡単にできる方法ありますか?

A 回答 (7件)

与式=√(12^2+18^2+36^2)/49=√{ (2・6)^2+(3・6)^2+(6・6)^2 }/49


={ √(6^2/49)}・√(2^2+3^2+6^2)={ √(6^2/49)}・√49=√6^2=6
    • good
    • 0

分母がすべて49で、かつルートの2乗の足し算なので、実質的に分数の足し算になります。


見た目より簡単ですので、挑戦してみて下さい。
    • good
    • 0

{√(12/49)}²+{√(18/√49)}²+{√(36/√49)}²


(12/49)+(18/49)+(36/49)
(12+18+36)/49
66/49
※(√2)²=2、{√(2/3)}²=2/3、{√(2+3)}²=2+3
    • good
    • 0

補足


√の中がどれほど複雑な式であっても、√全体を二乗すれば、√記号がなくなるだけ
√2+3×4÷5(数式はすべて√ の中)、二乗すれば2+3×4÷5 になるだけです
    • good
    • 0

まず、√の中だけを簡単にしておきます。


(12/49)の2乗+(18/49)の2乗+(36/49)の2乗
=12の2乗/49の2乗+18の2乗/49の2乗+36の2乗/49の2乗
=(12の2乗+18の2乗+36の2乗)/49の2乗
={(2×6)の2乗+(3×6)の2乗+(6×6)の2乗}/49の2乗
=(2の2乗×6の2乗+3の2乗×6の2乗+6の2乗×6の2乗)/49の2乗
={(2の2乗+3の2乗+6の2乗)×6の2乗}/49の2乗
={(4+9+36)×6の2乗}/49の2乗
=(49×6の2乗)/49の2乗
=6の2乗/49
=6の2乗/7の2乗
=(6/7)の2乗
ですので、これに√をつけると、、、
√(6/7)の2乗=(6/7)
つまり、答えは6/7です。
    • good
    • 0

(12/49)の2乗+(18/49)の2乗+(36/49)の2乗


=(12²+18²+36²)/49²
={(2*6)²+(3*6)²+(6*6)²}/49²
=(2²*6²+3²*6²+6²*6²)/49²
=(4+9+36)*6²/(49*49)
=49*6²/(49*49)
=6²/49
=(6/7)²
√(6/7)²=6/7


つまり、答えは6/7
あのー最初の回答者さんはなぜか分母がありませんね。どこへいったのだろう。
それからNO3と4で2回回答された方は解釈の問題ですか。
質問者さんの判断を仰がないと。
    • good
    • 0

(12/49)²+(18/49)²+(36/49)²・・この式全体が√ の中なんですね。


であれば、まずこの式を変形して、結果を√ の中に入れる
12²/49²+18²/49²+36²/49²
以下がNO6さんの回答の通りです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!