プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

インターネットでのこと含めて偉そうに上から目線で「聞く耳持たない」と言ってくる人間いますが、その人間の言ってることが正しいか間違ってるかにもよりますよね?

その人間の言ってることが間違ってるなら、その人間の言ってることを「それは間違ってる」と言うのは当然ですよね?

A 回答 (6件)

「聞く耳を持たない」という方に何を指摘しても、結果は同じです。


そういった人は、そういった人だと考えて、無視すれば良いだけです。

>その人間の言ってることを「それは間違ってる」と言うのは当然ですよね?
それを言って、何か意味があるのでしょうか?。
「間違っている」と指摘しても、何も変わらないのであれば、無視するのが得策です。

ネットなら正義感が強い方が指摘し続けるだけで終わりですが、対面なら殴られます。殴られたくないなら、切り上げれば良いでしょう。
    • good
    • 0

相手から(君は)聞く耳を持たないと言われた、と解釈して良いですか?


とはいえ、間違っていることに対してNOと言うのは当然で、それは話を聞いていないわけではない、そんなこと言われる覚えはない、と。
勿論、間違っていると言うのは当然ですが、頭ごなしに否定してばかりいると、
この人は本当に話を聞いてくれたんだろうか、自分の意見に凝り固まっているんじゃないか、という不信感が生まれるわけでして
貴方にすればそれは誤解に等しいでしょうが、人間というのはそういう生き物です。
なので相手の言うことを理解しようという姿勢を見せてから、貴方の結論としてNO(そしてその理由)を述べると良いと思います。
    • good
    • 1

正しかろうが間違ってようが関係無いですよ


相手の主張を理解できない、しない、しようとしない

同じ問題でも人によって捉え方が違う
「私とは主義主張が違いますが意見は納得できました」
こう思えないから聞く耳持ってないといわれる所以です

もう少しいえば異論反論を人格否定と
捉える事が根本的原因です
    • good
    • 2

聞いた上で「間違っている」というなら聞く耳は持ってますね



ただ、なんでもかんでも突っぱねるなら聞く耳持ってないのと変わりません。
    • good
    • 2

「聞く耳持たない」という人にとって、


言ってることが正しかろうと間違ってようと関係ないと思うけど。

言われた人が、間違ってると気づいたなら、
指摘してあげるのは気遣いですね。
必ずしも言うのが当然というのとはちょっと違うと思います。

業務影響、企業の信頼に関わるなど重要な事であるなら、間違いは正さなければならないから、言うべきですが。
    • good
    • 0

こんにちは。



聞いても理解できない、聞いたら負けてしまう。

そんなところでしょうか。

同じ土俵に上がれない人たちの戯言です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!