プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年4月に就職する為、被扶養者を外れることになりました。3月卒業予定の学生で、国家公務員の共済組合です。
被扶養者を抜ける手続きは何月頃にすれば良いのでしょうか?
来年の1月の時点で抜けた方がよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

現在学生で、就職するまで収入が月額108,333円を継続的に超えることがないなら、就職先で新しい保険証をもらってからその写しを渡してご家族のお勤め先に手続きをお願いする方が効率がいいです。



が、会社によっては別の指示があるかも知れませんから、ご家族に会社に聞くようにしてもらってください。
    • good
    • 1

卒業が決まってからよいです。


不躾ですが、落第したら、また扶養申請
するのは嫌でしょう。A^^;)

4月に入社されて、社会保険の加入日が
明確になってからでよいです。
一番良いのは、就職先で健康保険証を
もらってから、そのコピーを親御さんに
渡して、脱退手続きをしてもらうのが、
確実です。
保険証に記載されている資格取得日
(就職先の社会保険加入日をもって、
親御さんの方では、資格喪失日
とするからです。

下記は公務員の一例です。
https://www.kouritu.or.jp/fukuoka/tetsuduki/kyos …
これによると、他の健康保険に加入した
ことを証明する書類が必要のようで、
就職証明書や健康保険証の写しが必要と
あります。
そうなると4月以降になりますよね。

扶養者(親御さん?)の加入している
共済組合?の同様のサイトで、
提出書類などをご確認下さい。
それによって申請タイミングが
おのずと決まります。

いかがでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す