
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
一般的には鮭が多いですが、鯛 (たい) や鰆 (さわら) などの
白身魚でも美味しいものが出来上がりますよ。
また、見た目は好き嫌いがありますが、
今からの時季は鱈の白子も美味しくなりますね。
○ 鱈ちり鍋
http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/1468.html
なお、白子も含めてどの魚でもそうなのですが、
ホイル焼きにする際には、生の状態から焼くよりも
強火で表面に焦げ目をつけた (内部は生状態) ものを使用すると、
ホイルを開けた時に香ばしい香りが立ち上がりますよ。
ご参考までに。
参考URL:http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/1468.html
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/09 20:38
表面に焦げ目をつけるんですね!
魚が苦手な家族がいるので、生臭さ対策によさそうです。
白子は、一度賞味しただけで、敬遠してしまったままですが、調理法に問題があったのかも^^
機会があればチャレンジしてみたいと思います。
HP参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
コロッケに辛子はつけますか?
-
床に落としたものって食べます...
-
スポンジみたいな刺身のツマ
-
スーパーでの秋刀魚や冬瓜の陳...
-
ポタージュとビシソワ-ズの違い
-
5日前に作ったカレー・・・
-
レモンシロップからジャムを作...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
煮えていてもシャリシャリする...
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
栗しぐれ、1個のカロリーって ...
-
マックを食べると高確率で頭が...
-
カカオニブとピュアカカオとコ...
-
イカリングフライは何をつけるの?
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語の穴埋め問題です
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
床に落としたものって食べます...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
助けて下さい!間違えてレモン...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
-
先日シュウマイを手作りしたん...
おすすめ情報