
土鍋の底に着いた樹脂
今日土鍋で調理した後、鍋敷きを準備するのを忘れ、一先ずランチョンマットの上に置いて鍋敷きを出したところ
ランチョンマットが焦げて、穴が空きました。
しかも、ランチョンマットが化学繊維だった為
焦げただけではなく、溶けたようです。
鍋底には溶けたランチョンマットがくっつき
鍋の裏全体的にうっすらとまだ残りました。
一部は圧が強かったか、一円玉の面積くらい完璧にこびりついてしまい
洗ったんですが、とれません。
この鍋はこのまま使えますか?それとも、捨てた方がいいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 食器・キッチン用品 ヘンケルスとか、有名な鍋のメーカーだと思うのですが、ミルク鍋くらいのサイズのステンレスのを持ってます 2 2022/07/27 19:44
- その他(料理・グルメ) こんばんは いつもすいません 一度、鍋の底を焦がしてしまい、2回その焦がした鍋で、料理をすると、焦げ 1 2022/05/26 17:43
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- 食器・キッチン用品 買うならどっちの鍋がいい? 1 2023/07/22 16:42
- 食器・キッチン用品 こんばんは 教えてください アルミ製の鍋の底が一度、焦げを取ったのですがまた、鍋の底に、焦げが出てき 3 2023/02/01 18:08
- 食器・キッチン用品 一番好きな炊飯方法は? 今まで、土鍋が大好きでしたが、最近釜戸もいいなと思ってます。 どちらもおいし 2 2022/09/26 11:58
- 食器・キッチン用品 お鍋の使い方、なぜ? 2 2023/04/21 13:13
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 小豆が10分くらいで柔らかくなる圧力鍋 1 2022/10/14 07:14
- 食器・キッチン用品 写真の昭和レトロなホーロー鍋セットについて。 5 2023/05/10 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
よく「鍋に油をひいて炒めてか...
-
弱火でコトコト・・・が出来ま...
-
どうすれば開きますか?
-
レトルトカレーについて。
-
一般のガスコンロの火でお湯が...
-
豆乳を鍋で温めるとこびりつき...
-
ステンレス鍋でご飯を炊くとこ...
-
IH対応鍋とIH非対応鍋を重ねて...
-
鍋やガスコンロはふたつないと...
-
サツマイモの天ぷらかカボチャ...
-
ナスを煮るとこんなにお湯が青...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
基本中の基本ですが・・・スク...
-
揚げ物の衣
-
乾麺を茹でた後は洗うのですか...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
肉まんの蒸し方について 肉まん...
-
天ぷらと串カツの違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報