
英文法・関係代名詞と現在分詞(後置修飾)についての質問です。
Did you know that the name on the state Ohio comes from native American word ( )"a beautiful river"?
選択肢→あ mean い means う meaning え the meaning of
( )には、(which) meansとmeaningのどちらが入っても良いように思われます。
そこで、選択肢"い"と "う"と悩むのですが、解答は"う"
でした。
これは、関係代名詞whichが主格で省略できないために現在分詞の後置修飾しか解答にならないという考えでよろしいでしょうか?
間違っていれば訂正をお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この類の問題は省略されているものに注目するといいですよ。
まず括弧の前までで文は完結できますが、Wordの修飾のために何か接着剤的なものが必要になります。
今回くっつけるのは選択肢から見てもアキラ中のように分詞ですが
あなたの考える関係代名詞でも可能です。
which means a beautiful river
S. V. O.
という形をくっつけます。
ここからはコラムです。
関係詞には代名詞、副詞の2通りあります。
代名詞は名詞の代わりとしてthat which who を使います。名詞の位置となる所にもともと置かれていたのが修飾したい先行詞の直後に関係詞が出てきます。
名詞が入る位置から分かるように関係詞は主格、目的格(、前置詞の目的格)の用法があり、目的格の関係代名詞の場合は省略可能ですが、主格は省略できませんので覚えておきましょう!
副詞は文の副詞の用法の代用として関係詞が使われて、先ほど同様、先行詞の直後に出てきます。
この関係副詞は省略可能なものや省略しなければならないものもあるので随時覚えましょう。
今回の問題に関して適応しますと
Wordという名詞の後ろに
名詞 a beautiful river
が続いているので
関係詞は文と文をつなぐものであり、今回の問題の選択肢を見ても先ほどの関係代名詞の用法に当てはまらないので
今回はあり得ません。
だからもう い はあり得ませんね。
残りはあなたの思う通りです
No.2
- 回答日時:
質問者さんの考えで間違いないですし、No.1の回答者さんの回答で、明確にわかると思います。
少し気になるのは、質問者さんが「悩む」と書かれたことです。これだけ理解できているのになぜ悩むのか…もう少し関係代名詞と分詞の書き換えなど、練習すると良いかもと思いました。http://makki-english.moo.jp/5relativepronoun2.html で、書き換え練習できるので、よろしかったらご覧ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英文法について SVOCについて本...
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
文節の分け方を教えてください
-
英語得意な人お願いします!!
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
なんでsuchの後aが来てないんで...
-
「無名草子」の「いとよしと思...
-
英語の不定詞と間接疑問文
-
時を表すwhenの副詞節に伴う過...
-
あなたは猫が好きですか?とい...
-
That book didn't look interes...
-
based on の文構造がわかりません
-
She seems to be ill. このto b...
-
今昔物語集の一節に、 「それに...
-
古典 文法 次の動詞は、自動詞...
-
【ドイツ語】 動詞neuernの過去...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
英語得意な人お願いします!!
-
語幹にカッコがつくのはどうい...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古語の「折がちなり」という形...
-
have has had の違いをおしえて...
-
someは複数なのにThere is some...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
格助詞「に」と断定の助動詞「...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
文節の分け方を教えてください
-
中2英語です。 私は本を読むこ...
-
刀狩って、「り」を送りません...
-
How will the weather be tomor...
-
古典 高一 動詞の活用形 問 「1...
おすすめ情報