電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学の問題文の読み方について。
添付した画像の(B)問題のθの範囲は(A)のものと同じということですか?

「数学の問題文の読み方について。 添付した」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 極形式に出てくるθはこっちで置くんですか?

      補足日時:2018/10/26 01:45

A 回答 (3件)

No.1です。

「補足」に書かれたことについて。

>極形式に出てくるθはこっちで置くんですか?

はい。別に「θ」でなくとも、「φ」でも「A」でもよいです。
通常は 0≦A<2パイ という条件を付けることは同じです。
    • good
    • 0

別どころか、θはBには存在しない。



理系どころか文系も厳しいだろうと思います。
    • good
    • 0

大きい問題番号が [A] と [B] に分かれているのだから、「独立」と考えるのがふつうでしょう。


それに [B] の問題には「θ」など登場しません。自分で勝手に想像や創作しないことです。

上が一般論。
画像の場合には、[A] 福井大学、[B] 信州大学と書かれているので、この印刷物ではさらに明らかに「別物」です。

そういう論理的な思考や判断ができないと、理系は苦しいかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!