アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の長文が1週間で1番伸びる方法って何ですか?1週間ならこれをした方がいいとかそういうものありますか?受験は20日後位なんですけど滑り止めの試験が1週間ちょっとなので早く結果出したいです何でもいいのでできるだけ多くお願いします( .. )

A 回答 (4件)

まずは速読です。

目安は1分間に100語です。速読をするためにはいちいち前に戻るわけにはいきません。書いてある順に訳していくしかありません。もし、下線部和訳があればそこだけ正確に訳していきます。
速読に慣れていなければ、最初は1分間に50語でもいいでしょう。1日10語ずつスピードを上げていけば、1週間以内に1分間100語いけます。
毎日30分くらいでいいので長文を読む時間を設けましょう。
    • good
    • 1

すでに、ごもっともなご回答が出ていますが、


長文読解は総合力です。英文に対する”慣れ”であって”常識”も関わってきます。とても、1週間で伸ばせるものではないです。が、そこをなんとか少しでも、と言うなら、
文法の勉強が少しでも手っ取り早く役立つでしょう。

英語の文構造はしっかり把握できていますか?文構造が分かると分からないとでは、格段に読める力が違いますよ。

だけど、単語がぜんぜん分からない、とか言うのでは、また話にならないので、基本の単語くらい知っておいてください。
    • good
    • 1

滑り止め、というのは、受ければ必ず受かるところ、それで滑るのが止まるところ、ですから、今更対策は不要なはずです。


受ければ必ず受かるわけでは無いところを、勝手に滑り止めと言っていると、全体の受験計画がおかしくなり、全落ちしかねません。

一番伸びるのは、現状学力地点に対して、正しいことをすること、それ以外にありません。
英語の文章が読めるようになる、というのは、英語学習の最終目標の一つです。
そのためにあれやこれや色々勉強するわけですから、何かをやったら誰でも長文読解力が上がるんなら、中一からやれば良いだけのことです。そんな勉強は存在しません。
ある人は、これが欠けていて、その対処ができるくらいの学力だからそれをやった、のであれば伸びるかもしれませんし、別の人ならその箇所が違うんでしょう。人に依るので一般論はありません。
現状学力、学習進度、学習段階、どうなっていて、じゃぁ何をすれば良いのか、です。
    • good
    • 0

今まで読んだ中で最も長い文章を暗記して下さい。

何しろ長文は記憶の世界です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!