
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あの雑多な感じとスクランブル交差点。
遅くまで飲食店が開いている
年齢層が低い
多国籍の人が集まる
ということがあるからだと思います。
歩道とか狭い町なんですけど
スクランブル交差点が一瞬にして解放されるということではないでしょうか?
No.7
- 回答日時:
日本人は何かと言えばこの様な祭り事が好き様ですが1時的なものです、私は人混みに酔ってしまうので家で楽しんでいます。
マナーの悪さがとても気になります。大体ハロウィン、クリスマスは外国の行事です。貴方がこの様な人の真似をしない様にして下さい。No.5
- 回答日時:
ハロウィンに限らず、なぜ渋谷なのかという事については2番さまや3番さまが挙げられている理由ではないかと私も思っております。
ネットで検索すると、次のような説明をしているサイトがありました。
『渋谷が"ハロウィンタウン"に変貌したのはいつからなのでしょう。諸説ありますが、爆発的に人が集まりだしたのは、5、6年前。ツイッターやフェイスブックなど、SNSの流行と並行して人気が出たようです。サッカー日本代表のファンがスクランブル交差点に繰り出してお祭り騒ぎを始めたのも、ちょうどこの時期。どこからともなく人が集まって、ワイワイ騒ぐスポットといえば渋谷!というイメージが定着したのでしょう。』
https://bg-mania.jp/2016/10/21171936.html
##ここからは雑談##
最近見た番組によると、いま日本でバカ騒ぎしているハロウィンは、ヨーロッパからアメリカに移民した人たちによって作り変えられたものだそうです。
もともとはケルト文化における大晦日が10/31で、この日に先祖たちがこの世に戻ってくるから、先祖を迎えるために厳かな祭りをしていた。
キリスト教の勢力拡大でケルト文化は追いやられたけれど、先祖を敬う風習は残した方が良いという民衆レベルでの考えから、『先祖の霊が来ましたよ』と言うことを伝えるためにお化けみたいな仮面をかぶり(仮装をし)、家々を訪ねる。各家では先祖をお迎えするための『焼いたケーキ』を用意し、『我が家ではちゃんと先祖を敬っていますよ』と言う意味で提示。→ケーキを提示できない家は先祖を蔑ろにしているから災いが来る。
まあ~ランタンが「カブ」だったのが「かぼちゃ」になったのは、採れる作物の関係だから仕方ないとして、『トリック オア トリート』は完全な改変ですよね。
よく、日本人は他国の風習を変な形にして楽しんでいると批判されることがありますが、こんな素晴らしい風習をバカ騒ぎにして世界中に広めたアメリカ合衆国の罪状は如何に?
No.4
- 回答日時:
あの暴動や盗撮、ゴミの山はもはや「日本」ではありません。
サッカー観戦する日本人たちは、スタジアムのゴミは自分の出した物で無くても
綺麗に片付けて清掃する。その姿は他国のサポーターからも一目置かれています。
渋谷スクランブルで騒ぐ(犯罪に限りなく近い行為)ガキや多国籍人と、上記の
サポーターは相反する人たちです。
その報道をマスコミがオモシロおかしく、毎回放送することで「騒ぎたくてウズウズ」
していた連中が、「ハロウィン」という歴史や文化・意味も解らず、外見だけ真似た
コスチュームに身を包み、アソコ(渋谷)で俺たちもハジケようぜ!となったのか・・。
変装や仮面、ゾンビのメイクなどすれば、顔を隠すため「チョイ悪」なことも出来、
大胆になり・・・・やがては暴動、喧嘩、薬、女性への・・・・。
機動隊の出動要請をお願いします。
No.3
- 回答日時:
ウェイ系のアホが集まりやすい場所だからとしか言えんでしょう、お祭り騒ぎのようだと報道するから、同じような馬鹿が更に集まってくる
昔はチーマーがカラーギャングの真似して抗争したりしてたし、調子こいたアホが集まる、そういう街なんでしょうね
ちょっとでも悪さしたやつは片っ端から捕まえて檻に放り込めばいいのに、暴走族とか捕まえるみたいに、パトカーでどーんと横当たりして、ひっくり返ったとこ確保ーッてさw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
花火大会では雨が降る?
-
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
若く見える人の特徴ってなんで...
-
主席の次はなんと言う?
-
お寺への手紙の書き方
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
出不精の反対はどういうのでし...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
私だけ誕生日を忘れられました
-
おみくじの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ成人の日ですが、大人...
-
どうしてPTAは加入届出制にせず...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
MLB 同じ帽子
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「於」 読み方
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
会社で選挙の投票でこの人に入...
-
満60歳ていつ?
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
友達に
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
おすすめ情報