

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前TANDEM(タンデム)のお仕事をしていたことがあります。
カード業務を処理するのに適しているらしいです。
プログラム言語は、基本はCOBOL85でした。
#1さんのおっしゃるように、COBOLからTALという特殊な言語をCALLする場合も多かったですが、基本的に、外部の方がTALまでメンテすることは、ほとんどありませんでした。
TANDEMは、プロダクトとユーティリティが充実していますので、覚えるまでは少し面倒くさいですが、覚えてしまうととても楽ですよ。
基本操作はほとんど、「FUP」というコマンドからはじまります。以下のような感じです。
○コピー
>FUP COPY 元ファイル名,新ファイル名(,その他オプション)
○削除
>FUP PURGE ファイル名(,その他オプション)
などなど、まだまだたくさんありますが・・・。
その他に、プログラムを1行ずつ手動実行しながら、
今現在、項目にどんなデータが設定されているか確認できる、オンラインデバック機能や、コンペアなども、JCLを作成する必要がなくコマンドひとつでできますし、新規ファイルも、データも、ほとんどコマンドで作れてしまいます。
普通の汎用機に比べて、とても便利でした。
お役にたったかどうか心もとない限りですが、
どうぞ頑張ってくださいませ!
詳細な説明ありがとうございます。
やはり、COBOLが基本なのですね。
世の中、様々なものがありますねぇ。
この世界はとても広いことを痛感しました。
今更ですが・・・(笑)
頑張ります!!
No.1
- 回答日時:
あります。
現在、使っている会社もいくつかあると思います。細かいことはわかりませんが、
TANDEM-COBOLというCOBOL言語を
使用したことがあります。
ちょっと癖がある言語なので、有識者がいないと
正確な解読は難しいと思いますが、
全体的な流れはCOBOLがわかれば可能です。
ただし、TANDEM-COBOLからTAL言語を
CALLしていたりすると、さっぱり
わからなくなってしまいます。
お返事ありがとうございます。
へぇ~!COBOLなんですね。
COBOLは高校時代にやっただけなので自身ないです
ね・・。
正直、不安です(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「言語化する」って言い方、どうなの? 「文章化する」「言葉で説明する」ではダメなのか? 9 2023/08/01 18:03
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- その他(言語学・言語) 24歳女です。私は言語が好きで、英語・韓国語は話せて今中国語を勉強中です。後にスペイン語や手話(si 4 2022/12/24 22:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) AIに関連する用語を理解したい、RNN、LMM、LSTMなど、書籍で理解したい 1 2023/07/06 22:18
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- いじめ・人間関係 人間関係の相談です。今年高二(17歳)の男子です。 4年程付き合いのある先輩(23歳)に言葉使い、態 4 2022/04/23 13:46
- 日本語 脳科学の奇妙な言語獲得論 2 2022/04/04 13:13
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムからアイコンファイ...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
検索エンジンの作り方を教えて...
-
C#とJ#について
-
Pythonの利点は?
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
C++でGUIカレンダー
-
NET Frameworkってなんですか?
-
どの言語から勉強すれば・・・・
-
プログラミングについて勉強し...
-
printfのように複数の引数をも...
-
ゲーム作りたいがC言語かJA...
-
PHPやCGIやPerlやRubyやC言語・・
-
プログラムからPDFを印刷する方法
-
【Cか】ノベルゲーム【Jav...
-
株価分析ソフト
-
VB.NETからC言語への乗...
-
次のようなプログラムは以下の...
-
マイナー言語(Windows)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムからアイコンファイ...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
C++における継続行
-
TO_CHARで小数点以下がある場合...
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
VCとVC++
-
UWSCはどのプログラミング言語?
-
vbaとc言語の関連性について
-
パスカルケースの由来。
-
任天堂で使うプログラミング言...
-
Excelの開発言語ってなんですか?
-
C++ ってなんて読む?
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
おすすめ情報