
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
浄土真宗では亡くなった時点で仏様になると言う考え方の様ですね。
ですので仏様の前と言う事で「御仏前」と言う事みたいですし、他の宗派では四十九日までは亡くなった方の霊が留まるので
「御霊前」の様です。
浄土真宗において香典に御仏前ではなく御霊前と書いても別にダメですとは言わないようですよ。
「御香奠」としておけば宗派に関係無く通用するみたいですので「御香奠」としておけば無難でしょうね。
※ 御香奠とは御香典の正式な書き方です。
No.6
- 回答日時:
訃報のときに教えてくれるというのはあまりないので、知っているとしたら生前のお付き合いでしょうね。
仏式の場合、四十九日以前は御霊前、四十九日後は御仏前を使いますが、
浄土真宗では霊の存在がありませんので御仏前となるみたいです。
https://sougi-jiten.com/column-detail/185
No.5
- 回答日時:
今年、一月に父を亡くしましたが、御香典、御霊前と色々ありました。
わからないときは御霊前で大丈夫です。私の地方は真宗王国だから、殆どは浄土真宗です。家族は熨斗袋見る余裕も無いから気にしなくても。No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 浄土教思想は現実逃避?? 7 2023/07/08 11:23
- 宗教学 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神 7 2023/05/23 12:46
- 宗教学 浄土真宗本願寺派の方に聞きたいです 朝の勤行と仏飯を供える前に自分が先に食事を摂るのは好ましくないっ 3 2023/08/23 15:46
- 宗教学 念仏による極楽往生思想は現実逃避か? 1 2023/04/12 14:32
- 宗教学 解脱に関心が乏しい日本の仏教宗派は、禅宗を除いて、仏教と自称するに相応しいのでしょうか? 1 2022/08/16 15:09
- ノンジャンルトーク 無常を否定する浄土真宗は仏教ではない 1 2022/10/29 12:33
- 宗教学 大阪ミナミに浄土宗の法善寺というお寺がありますが 4 2023/08/13 15:32
- 葬儀・葬式 お香典の御仏前は焼いてから、御霊前は焼く前? 5 2022/05/24 19:27
- 歴史学 浄土真宗が多い地域は何処ですか? 4 2023/02/25 16:10
- 宗教学 浄土真宗の方に聞きたいです 讃仏偈は世自在王仏さまの素晴らしさや法蔵菩薩さまの誓いなどが書かれていま 1 2022/12/01 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の一回忌
-
【至急】夫婦のうち片方しか参...
-
葬儀後にわたすお香典、表書きは?
-
お香典を渡す期間と言うものは...
-
香典の表書き(御霊前?御仏前?)
-
お通夜のときの香典
-
生徒のお父さんのお通夜に参列...
-
ご香典?ご霊前?
-
葬儀が半年前にあり出られませ...
-
不祝儀袋について教えて下さい
-
別居してる、息子の嫁の祖父母...
-
息子嫁の祖父の葬儀出席すべき?
-
義父が亡くなった場合の私の実...
-
娘の義父の香典の相場を教えて...
-
義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典
-
主人の妹の旦那様のお父様が亡...
-
兄嫁の父親の葬儀、お香典の金...
-
同僚の配偶者の親が亡くなった...
-
住職の葬儀の香典
-
職場からお香典、無いのが普通?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報