電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「気遣いが出来ていない、空気が読めてない!!」と怒られた時に、「本を読んで勉強します」と返事をしたら、さらに怒られてしまいました。
結局その会社は試用期間を打ち切ってクビになってしまいましたが、対人スキルは本を読んで学べるものじゃあないんですか?俺には今は友達が一人もいませんし、友達を作ろうとネットのOFF会に参加したり社会人サークルに参加したりしましたが、どこへ行っても全く馴染めず仲間はずれにされてしまいます、地元でも友達がゼロ、学校生活でも友達が一人もできなかった。
3年前まで付き合っていた男友達にありったけの金を貢いで借金までして貢いで車で送迎したり、一人暮らしをしていたアパートに泊めたり、ありったけの親切をしましたが貢げなくなったら最後、「死ね」と言われて電話番号が変わってしまい連絡が取れなくなりました…

気遣いや空気を読む力はどうすればつきますか?

友だちが全くできず、同じ仕事や同じアパートに住んでいるなど否応無しの継続的面会を続けると必ず関係が最悪に悪化します、例えばドア当て逃げが心配だから隣人が車から乗り降りする様子を心配しながら見ているとケンカになり、日に日に隣人トラブルが悪化してしまいました。俺には車ぐらいしか大切なもの守りたいももがありません、愛情が車に一極集中しています。防犯カメラでの24時間撮影の防犯体制も隣人からは気持ち悪い嫌がらせと言われても、俺の唯一大切なものを必死で守っているだけなんです、ただしそれが解り会えないんですよね…。

質問者からの補足コメント

  • 空気が読めない&発達障害はよく言われますが
    病院に行って健常者と言われました。
    リタリンやコンサータをくれと言ってももらえませんでした。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/09 09:52

A 回答 (8件)

空気読め→本読みます


「読む」が奇跡的に被っててふざけてると思われたのでは?
    • good
    • 0

対人スキルは本を読んで学べるものじゃあないんですか?


 ↑
違います。
経験で学ぶモノです。
家族や友人などとの人間関係を通して
実践で学ぶモノです。




気遣いや空気を読む力はどうすればつきますか?
  ↑
こういう言動を取ったら、相手はどう感じるか、
を常に考えながら人生をすることです。

その繰り返しです。
    • good
    • 0

>発達病院に行って健常者と言われました。


了解しました。
かつての同僚はどこかに相談に乗ってくれるようなアドバイザーがいたように記憶していますが、そのような方は頼れないのでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神障害者雇用トータルサポーターですかねぇ…
そんな人が居なくても5年ぐらい正社員やってきてるんですけどねぇ

お礼日時:2018/11/09 15:49

これはもしかすると「いや、別に?」で終わっちゃうかもですが、


対人スキルというものは「自分がされてどうか」を考えるのがいいかと思います。

例えば車の監視をしている件、隣の方があなたの部屋の玄関に向けて監視カメラをつけたら
どう感じられるでしょうか?「いや、別に?」なら、人にこうされると嫌だ、
こうされるとうれしい、助かる、ありがたい、という価値観を理解するのが困難なので
人から、あるいは書籍等から「ふつうはこうされると嬉しいんだな」とか
「こうされると嫌なものなのだな」ということを「知識」として仕入れるしかないですね。

その場合は書籍等から身に着けるのは間違っていないと思います。
ただ、それを注意されたときに答えるのは一般的に間違いなんだな、ということを
覚えておけばいいでしょう。
    • good
    • 0

冒頭の「さらに怒られてしまいました」は、怒られた理由をまだ理解できていないか、理解したけど返す言葉を正しく選択出来ていないからなったことでしょう。

(読んで解決するような本なんて有りませんからね)
質問内容からある種の発達障害が疑われますので、医師の診断を受けて適切な処置を受けた方が良いように思います。
以前会社の同僚に似たような方(障がい者認定されています)がおられましたが、障がい者であることを誰にも知らしめていなかったため、職場で様々な軋轢を生じてました。その後皆にその事実を周知されたら、軋轢を生むケースはずいぶん減りましたよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

対人スキルは努力と創意工夫である程度つけられると思いますよ。

本を読んで実践で相手を観察して工夫していくといいと思います。

今の質問者様は、周りから見て「嫌な奴」「迷惑な奴」「関わりたくない奴」「相手をすると不快になる相手」なんだと思います。分かり合えないのは、今の社会が求める基本的なコミュニケーションのルールすら守れていないからです。それを習得出来てないので周囲の人間とのトラブルが絶えないんです。

人間関係ってコストなんですよ。質問者様のように気遣いが出来ない方は、気を遣う側にコストを強いてる状態なわけです。他人に自分という幼児性の塊のような人間の子守をさせてるようなもんです。自分が一方的に労力(気遣い)を搾取されるような人間関係を構築したい人っていないですから。このまま行くと孤独に死んでく運命です。経済力があって、人間関係をお金で買えるような人ならいいですが、そうでないなら早めに対策をたてた方がいいですよ。

基本的にコミュ障の人ってのは、プライドが高くて、他人の気持ちに鈍感な人だと思ってます。面倒くさがって他者を雑に扱うから、好かれるはずがないんですよね。子供の間はそれでも許されるけど。大人になったら誰も相手にしてくれなくなるんですよ。大人同士の対等な関係を作れないから。

言い訳をやめて怠惰な態度を改めて勉強されるといいと思います。周りのせいばっかりにしてたら何も変わりませんから。
    • good
    • 3

たぶんですけど、他人を信じてないっていうか信じられない人なんじゃないかって思えますね。

もちろん無条件に信じちゃうのはバカのすることだけど、その反対で無条件に信じないってオーラが見えちゃうと、相手からも信じてもらえなくなるし、関わってやろうって気が失せます。

> 対人スキルは本を読んで学べるものじゃあないんですか?

じゃあ貴方は、本を読むだけで自転車に乗れたり泳げたり、飛行機飛ばせたり手術できるようになったりするんですか?絶対無理でしょ?対人スキルもそれと同じく、自分の体を動かして経験しないと身につかないスキルなんですよ。

それに対人関係が難しいのは、同じやり方が別の人に通じない場合があること。間違いは確実にあるんだけど、絶対の正解がないって言うか…。簡単なところでは、ノリノリな人と固くて冗談通じない人では接し方を変えるべきですよね。相手を見てそのへんをすぐ読める人には一種の才能があると思います。
    • good
    • 0

>「本を読んで勉強します」


本から学んでも悪くはないです。
でも今目の前に「人」がいて、その人が指導しているのに、「本を読んで」なんて言うことが失礼なのです。
それでも分からなければ、「本」を別の誰かの名前に言い換えてみて下さい。
その人がどんなに詳しい人であろうと、指導を受けてるときに「(そこに関係のない)○○さんに教えてもらいます」なんて言ったら失礼だと分かりますよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!