dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

布団乾燥機は何のためにあるんですか?持っている必要はありますか?

質問者からの補足コメント

  • ダニを殺す布団乾燥機があるんですか。じゃあ、ダニが死ぬ55度?くらい熱が出るんですね?

      補足日時:2018/11/09 18:26
  • なぜそこまで温度が上がらないのに日干しするの

      補足日時:2018/11/09 22:36

A 回答 (9件)

人は、一晩に、コップ一杯分の汗をかく。

それが、布団に湿気として、たまる。私のように、無神経な人間には、不要です
    • good
    • 0

ウチも布団乾燥機を買いましたが、使い道はダニ退治です。

何回かやってみました。100分ほど時間をかけます(温度はかなり上がりますが、場所によって温度の高低差はあります)。

で、ダニが完全に退治できたかと言うと、何とも言えません。というのは、ダニは温度の低いほう(布団の裏側など)に逃げるのがいますから、生き残り、すぐに繁殖すると見られます。

布団1枚につきダニは数10万匹はいるとされていますから、頻繁にやらないと効果は薄いと思えます。なお、ウチは布団などを何枚も太陽光で日干しさせるスペースがありますから、それもよくやっています。
    • good
    • 0

その物ズバリで布団を乾燥させる為です。


集合住宅になってくれば外に布団を干せる事が出来ない様にもなってきていますから布団乾燥機は重宝しますし天候に関係無く
干せますしね。
また、昨今紫外線でダニを殺して云々と言う掃除機がありますが、あんな物より効果は高いです。
    • good
    • 0

寒冷地に行くとわかるよ。


外に干すと凍ってしまう。
室内ではたいして効果なし。

マンションの高層階に住んでもわかるよ。
危ないから外干し禁止。
    • good
    • 0

布団を乾燥させる機械です。


必要な人が使います。不要な人は使いません。
    • good
    • 0

干したいけど干せない人には便利。

必要ではないけどね
私もこのところ冬布団を出したいのですが、仕事が休みの日に限って天気が悪く‥

あと寝る前に温めるのも兼ねて使う人もいますね。

今うちのはもっぱら、子供が雨で濡らしてきた靴を洗ったのを乾かすのに使ってますが
    • good
    • 0

絶対になければいけないものでもありません。


あれば便利だけどなくても何とかなるというレベルです。
    • good
    • 0

布団乾燥機を使うと湿っぽい布団を乾燥させれる


天日干ししないでも布団がフワッフワになる
熱でダニを殺せる
こんなとこかね
持ってない家のほうが多そうだけど、あればあったで便利なこともあるんじゃないでしょうか
    • good
    • 1

こんにちは。



1.万年床でも、それなりに
2.寒い夜、乾燥機を5分くらい掛けて布団に入ると、超幸せ

そんな感じでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!