限定しりとり

フローリングを貼ろうと思うのですが・・・コツは端から貼ることですか。凹凸はかんけいないですか??

A 回答 (7件)

コツは… 度胸だな。



壁と床の間の隙間は、巾木と言うもので塞ぎます。
現在、巾木がついてるなら、それを思い切って剥がず度胸がいります。

床の凹凸を直すのは、日曜大工レベルでは、かなり難しいです。
一番高い所を探すのに1日かかります。
で、やっぱり楽をしたいから、高い所を削ろうとして、余計手間がかかります。

> 端から貼ることですか?
橋から貼る。壁自体が湾曲してるから最初は苦労するけど…
片側の壁で、フローリング3枚ぐらいかな? この3枚を何度も削り直して、まっすぐ張れれば、あとはなんとかできる。

フローリングのクッション材と板を止めてる粘着剤が結構曲者です。ノコギリがすぐ目詰まりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/17 12:25

凸凹ってのは、


1、剥がしたはずのクッションフロアーの取れない部分のこと?
2、それとも下地合板の湿気による浮き沈み?

1の場合は完全に取り除いてください。
2の場合は 下地合板も張り替えになります。

根太が痛んでいることはまず考えられないから、下地ベニヤなどが完璧な状態で作業をしてください。
真ん中から貼るってことには、賛成できません。
片方から貼り始めるのが基本でしょう。

フローリングを仮置きすれば解りますが、決して壁面は直角でもなく直線も出ていません。
したがって 最初の板をいきなり壁面に合わせる作業が待って居ます。
突き合わせて 隙間がある場合には 突き当たっている箇所を削り取らなければなりません。

方法は ホームセンターによくおいているDIYの小冊子を参考にして下さい。
(サイコロ程度の大きさの木片をを壁面に宛がって、スライドしながら鉛筆でフローリングに壁面のラインを書き込んでいく・・・一般的な方法ですが・・・)
その曲線に沿って削る 鋸で切りとるなどの作業で しっかり壁際に沿うことになります。

そこには、巾木を入れて隠れるから適当でいい と思われるかもわかりませんが 
出来上がってから 踏みしめると「ギー」という音鳴りの原因になりかねません。
出来れば完璧にしておきたい 重要な作業です。
(最終的には壁面とは1-2mmほど空かせて施工します)

以下の作業については質問にありませんので 省略します。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2018/11/17 12:25

基本的に真ん中から張り


端で調整する。
綺麗でしょう。
    • good
    • 0

真ん中から貼らないとだめかな、左右が歪んでいるからね。


レベルはちゃんと修正が必要だね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/17 12:25

床をまず平らにして


ヘリの部分がゆがんでいないか確認です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/17 12:26

貼る前の床は、完全に東西南北ともに水平に、凸凹の無い状態にしておかなければいけません

    • good
    • 0

関係大ありです。


張る床面を以下に滑らかにフラットにするか次第で、フローリング板材の浮きあがりや継ぎ目の隙間空き、接着剤?の付きのムラ、など仕上がりや後々のメンテ何巣の頻度など大きく違ってきますよ?
今ある床の上に張り重ねるのか、床を剥がし根太だけの上に張り直されるのか、詳細が分かりませんが、以下あたりを1度目を通され、何が必要か、何がポイントかなど押さえておかれることを勧めします。

https://www.diy-shop.jp/info/diy_fl.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/17 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!