アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、入管法改正(外国人労働者の受け入れ緩和)が話題になっているが、これは国を衰退させることになる。

全ては少子高齢化が悪い。

そして、労働力不足はアベノミクスと雇用ミスマッチによる。

少子化は恋愛格差つまり女どもがピラミッドの頂点の男しか相手にしないせいであることは間違いない。底辺のオラオラ系でもイケメンならいいが、こういう男は生産性がない。

女どもの高望みに拍車をかけたのが、婚活だと思う。

大企業に勤めてるとか、医者や歯医者とかの肩書で判断することを助長し、ピラミッドの頂点の男を奪うことを競わせて、業者が儲けるシステムである。

恋愛カーストという言葉ができて久しいが、こういうシステムが諸悪の根源だと思う。

女どもが大企業の男しか相手にしないせいで、男は大企業にみな入りたがる。就職人気の企業=婚活で勝てる企業でもあり、そのせいで人手の足りない職種が出てきてしまう。

中小企業は敬遠され、後継者も不足する。介護職だって賃金が低く、モテないからみなやりたがらない。

これらが、外国人の労働力に頼らざるを得ない状況に陥った。

これらは女の高望みが引き起こした現象で、日本人を不幸にしていると思いませんか?

若い男の子はそのことが分かっているから、恋愛に興味を無くし、二次元にハマるようになったと思いませんか?

女の高望みを根本から教育し直すことと、もっと簡単に女を手に入れることができるシステムを考えるべきだと思いませんか?

A 回答 (9件)

ピラミッドの頂点しか結婚してないわけでもあるまいし、底辺でも結婚してるし、なんなら底辺のが子沢山だし、根本から理論が破綻してますよ。

    • good
    • 0

女性の高望みの形も少しずつ変わってきたように思います。

共働き率は過半を占めていて、男性に依存しないで生活できる女性も増えてきました。女性の生き方が多様化するとともに相手の男性に求めるものも変わってきたように思います。それに伴い昔のような誰かがとりあえず用意した相手では自身のニーズに合わないケースもあり、かつ自活できていることから無理してまで結婚なんてと考えるようになった女性も多いです。大手勤務のキャリア女性は高収入でも多忙すぎる男性や育児協力のできない環境にいる男性を嫌厭する傾向があります。逆にメディアで取り沙汰される女性の多くはは自活が難しいと考えている女性たちで収入を求めてしまうのは仕方ないのだと思います。現実的に最悪でも夫婦のどちらかがそれなりに稼ぐ、または夫婦共働きで世帯収入を上げないと、子育て含め生活水準を保つことは困難です。

婚活サービスはそのような様々なニーズに合った相手を探すツールとしては効率がいいものです。もし、婚活という概念がなければ婚姻率も低下してさらに人口も減ってしまったのだと思います。

結婚が当然だった中高年の年齢の夫婦は幸せな人生だったのかなと常々疑問に思います。生活や立場のために選択肢もなく結婚している夫婦もいます。不満のある奥さんは「一人で生きていけるお金があるなら離婚したい」とか「早く旦那が死んで遺族年金でゆっくり自由に過ごしたい」などと言いますが、そう思われているご主人も口に出さずとも幸せとは言い難いのかなとも思います。高望みを教育し直すよりも女性も男性もお互いが納得できる相手と結婚生活を送れる方が幸せかと思います。

少子化の原因の一端はそういった変化に行政が追いついていないことがあります。都心の保育園もフルタイムの共働きならどこかに入れたりしますが、パートだと入れなかったりします。そうなると世帯収入が落ちるため、子供を増やすことは難しいです。収入面でも夫婦支え合う覚悟があってもどうにも出来ないのが実情です。そうなると前段階で結婚相手も制限されてしまいます。ただ、企業は変わってきました。夫婦共働きに理解あり、育児サポートに積極的な社風を持つ会社も増えてきました。

私は婚活した組です。私自身、収入は主人よりも上ですし、主人は中小企業勤務です。でも、主人の穏やかな人柄に惹かれて、自分からぐいぐいおして結婚しました。自分が稼げる分、最初から相手に収入は求めませんでした。愛情の深い男性を条件に婚活しました。双方育児や共働きに理解のある勤務先で、生活水準を落とさず生きていけています。金銭的にも余裕があり、家族で選べる娯楽も多く充実しており、なにより夫婦仲も良く過ごせています。

少しずつ変わっていろんな働き方やいろんな家庭の持ち方ができる世の中になればいいなと思います。
    • good
    • 0

女性がどんなに高望みしても、相手と釣り合わなければ結婚には至らないと思うんですよね。


んで結局低所得の男女がゴロゴロ残ってしまうんですよ。
それでも男はまだ良いの。
統計だと高齢男性の一ヶ月の生活費は10万円以下でもやり繰りできるので、定年まで普通に働きさえしていれば、お金で困ることはあまりないんだそうです。
一方で女性は高齢になってもお金の使い道は独身の頃より変化がなく、毎月に最低でも15万円必要になってくるとのこと。
女性が年金で15万円受給しようと思うと、現役時代にそこそこの収入が無ければ不可能です。
つまり選り好みをして後で泣きを見るのは女性の方なんですよ。
あなたが男性なら夫の稼ぎを当てにするような女性と結婚せず、悠々自適な独身を貫き老後は趣味三昧を目指したら如何ですか?
私なら絶対にそうします。
    • good
    • 4

少子化は恋愛格差つまり女どもがピラミッドの頂点の男しか


相手にしないせいであることは間違いない。
 ↑
こういうのは、専門家がちゃんと調べて
おります。

それによると、原因は複数あり、
結婚しなければ、という規範が崩れたのが一番大きな
原因だとされています。

勿論、御指摘の女性問題もあり、これも
重要な原因です。



恋愛カーストという言葉ができて久しいが、
こういうシステムが諸悪の根源だと思う。
 ↑
女性の学歴が上がり、自活出来るように
なったので、こうしたシステムが要求され
設けられたのです。



これらは女の高望みが引き起こした現象で、
日本人を不幸にしていると思いませんか?
 ↑
女子が自活出来るようになったので
高望みも可能になったのです。
無理して結婚することもない、という
価値観に変わったのです。



若い男の子はそのことが分かっているから、恋愛に興味を無くし、
二次元にハマるようになったと思いませんか?
  ↑
要するに落ちこぼれた、ということですな。
文句があるなら、ピラミッドの頂点に立てるよう
頑張れば良いことです。




女の高望みを根本から教育し直すことと、もっと簡単に女を
手に入れることができるシステムを考えるべきだと思いませんか?
  ↑
この部分だけはその通りです。

21世紀の知性、といわれているエマニエルトッドは、
女性の高学歴化、社会進出が先進国の少子化を
招いている、と指摘しています。

このままでは、途上国の人口が増え、先進国が減り
続けるであろう、人間は小利口になると
衰退する、と指摘しています。
    • good
    • 2

人気を集めることが目的ではなく、たった一人の相手を


求めるのが婚活なので、あなたに合った一人を見つけることは
あなたが高望みをしなければ、成功するはずです。

若い処女だけが高価値のように書かれている方もいて
そのような価値観で婚活をするならば、ご自身も相応に
そういう方々が求める条件を備える必要はあるでしょう。

しかし、若い処女はすべてが医者や大企業の方を望むか?
大企業の男しか相手にされないから大企業に入るという
メンタリティーの方は実際入社出来ているでしょうか?

割れ鍋に綴じ蓋、といいます。
実際には合うもの同士が結婚しているし、続いている。
高いも低いもないと感じます。

男性が現在でも平均すると年収は上なので、これ以上男性が
稼げる社会になったところで、現状が改善することはない。

どう社会が変わろうと、出産は女がする。そこは医療が
発達しても命がけであり、キャリアの中断があります。
子育てに協力するといっても男性の家事育児参加は
外国に比べるとまだまだ低い水準ですから、無難に
考えると高収入の人に人気が集まるのは自然なこと。

女子を大切にし、思いやり深苦、家事のできる男性ならば
少しくらい年収が低くても7割以上の女性が働く世の中では、
今後人気があると思います。

何事も簡単なものは、すぐ飽きられ、淘汰されます。
女性を手に入れる、というスタンスでいる限り、相手に
その感性を見破られ、その感覚に見合う女性だけが
あなたに興味を持つことでしょう。
    • good
    • 0

自由な社会だから受け入れるしかないでしょ


いい男が若い処女と結婚
いい男の食い残した残飯女を嫁にもらって一生働いて暮らす男もいる
後者は残飯処理人生
私は後者にはならないけどね
    • good
    • 3

女性の問題というより、現在の日本の社会構造の問題が大きいかと。



世の中の構造的に1%の大企業と99%の中小企業となってます。

現在パラダイムシフトが起こっており、大企業=安泰という神話が崩れ去ってきてます。
メガバンクの大規模リストラ、シャープや東芝の凋落東芝。
急速に進むグローバル化により、決断が遅い大企業は時代の流れに付いていけなくて淘汰される時代が来てます。

男が稼げなくなり男の価値が低下しました。

さて女性の婚活ですが、自分の結婚後の子供を育てる為に安定した収入を求めてしまうのが女性の性ですね(^^;
特に子育て中は働けないわけですから。

イコール収入の高い男子を求める傾向ですね。

またネットの発達で出会いの敷居が大幅に下がりモテると勘違いする女性が増えたのも事実。笑

個人的に正解は
『男が稼げる社会』
にすれば今の様な状況の大半は改善すると思います。

今の政府の政策は売国法案だらけだから無理ですが。笑
    • good
    • 2

はじめまして



全てではありませんが、納得できる部分もありますね(笑)
たしかに婚活で高望みすることの問題のひとつでしょう。

でも、「カッコ悪い」ということよりも、給料が安いことと
男性の非正規が多くなり結婚する意欲が減っていることが主原因ではないでしょうか。
    • good
    • 0

男も女も相応以上の相手を望んでいるのは、婚活システムのせいだという話ですかね?


まあ、痛いことに気づかないって観点からすると、、、それ以前の問題のような気もしますね。
それこそ、アニメの見過ぎで自分も努力せずに待っているだけで素晴らしいことが起きるって
勘違いしているんじゃないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています