
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は10年勤めてた会社脳梗塞で退社しました。
入院期間中に傷病手当の手続きしましたから、健康保険も辞めた会社の任意継続保険にはいりましたからそこから頂いてます。よく任意継続保険では傷病手当の支給出来無いとありますが、在職中に既に傷病手当もらっていたら問題ありませんから、退職後は国民健康保険には入らず、辞める時に任意継続保険に入った方が良いと思います。No.2
- 回答日時:
下記の後半にある
資格喪失後の継続給付について
にあるとおりです。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3040/r …
引用~~~~~~~
資格喪失後の継続給付について
資格喪失の日の前日(退職日等)まで
★被保険者期間が継続して1年以上あり、
被保険者資格喪失日の前日に、
現に傷病手当金を受けているか、
★受けられる状態であれば、
資格喪失後も引き続き支給を
受けることができます。
~~~~~~~~~引用
申請をしているのですから、
『受けられる状態』
なのでしょうから、
申請さえとおれば、
受給できるでしょう。
お大事にして下さい。
No.1
- 回答日時:
傷病手当ての申請前に一年保険料払っていたらあたるはずですよ。
辞めた後は、会社の記入がいらくなるはずです。1年半、もらえます。一年かけてないときは会社に勤めている間しかもらえないはずです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日雇特例被保険者の特別療養費
-
切り傷の傷病名を教えて下さい
-
払込取扱票の記入ミスについて
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
職場で欠勤と早退はどちらの方...
-
傷病手当金で療養期間中に報酬...
-
受診0日でも傷病手当金は支給さ...
-
協会けんぽに傷病手当金の申請...
-
傷病手当金の待機期間
-
傷病手当金と有給休暇について...
-
傷病手当金請求書の医師氏名欄...
-
傷病手当金を1か月ごとに請求...
-
傷病手当金について会社の記載...
-
傷病手当の医師の記入が遅すぎ...
-
労災補償保険 様式第7号(1)...
-
住宅ローンにて、融資実行、引...
-
傷病手当金の医師の証明のもら...
-
受診していない月も傷病手当は...
-
傷病手当金の支給決定について
-
市町村共済組合の退職金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傷病手当申請後、退職した場合...
-
健保組合が変わっても傷病手当...
-
任意継続で高額療養費はもらえ...
-
日雇特例被保険者の特別療養費
-
高年齢雇用継続給付金について
-
社会保険任意継続中に賞与を受...
-
持続化給付金
-
休職中の社会保険料
-
傷病手当金と有給休暇について
-
延長傷病手当金付加金
-
高齢者雇用継続給付金と年金減額
-
わからない!法改正後の出産手当金
-
傷病手当金の不正受給は可能で...
-
埋葬料の支給申請書について質...
-
「傷病手当金」について教えて...
-
体調不良で退職後に傷病手当金...
-
失業給付中の健康保険、年金、...
-
傷病手当 保険加入期間1年以上...
-
国保で出産育児一時金を支給さ...
-
傷病手当金について質問です。
おすすめ情報