
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会社にもよるけど
5万のとこすむとして敷金・礼金・1か月分の家賃とか
払うとしたらそれだけで15万飛びます。
だから引っ越しなどなんやかんやで20万はまず消える。
No.3
- 回答日時:
例えば、ワンルーム又は1kでしたら、敷金や礼金はその1〜2ヶ月分程度です(物件によっては、敷金と礼金の両方だったり片方だったりします)。
又、不動産屋さんへの手数料が、家賃1ヶ月分かかります。入居時には1ヶ月分の家賃を前払いする必要があります。家賃とは別に共益費も必要です(数千円〜1万円程度)。家賃5万円、共益費1万円の物件だと、1ヶ月分の家賃と共益費、敷金、礼金各1ヶ月分、手数料で21万円です。後、何だかんだで、40万円ならギリギリなんとかなるのではないでしょうか。
ただ、その後の生活のことを考えると、もう少し貯金してからの方が良いような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 一人暮らしについて質問です。 今実家暮らしの24の女です。 家からは車で15分ほどの距離の職場で働い 5 2022/07/03 21:26
- 引越し・部屋探し 一人暮らしについて質問です。 今実家暮らしの24の女です。 家からは車で15分ほどの距離の職場で働い 4 2022/07/05 19:16
- 引越し・部屋探し 1人暮らしをしたいのですが、お金はいくら貯金しておけば良いでしょうか? また、1人暮らしが始まってか 5 2022/08/21 14:26
- その他(家計・生活費) 老後の資金 6 2022/06/16 20:36
- 預金・貯金 実家暮らしなのに貯金できない 10 2023/05/25 12:52
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- その他(悩み相談・人生相談) 手取り12万円代でこれは使いすぎ?(障害者雇用) 今月の手取り、約12万7千円でした。 貯金 → 8 6 2022/05/23 17:57
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 父親・母親 年収なん万円、貯金なん万円で自立していると言えますか? 5 2023/06/18 10:03
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
1人暮らし
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
隣の部屋の住人が亡くなったら...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
アパート探し より多くの回答を...
-
マンションを風俗店に貸し出す...
-
不動産屋に行くタイミングに悩...
-
神田(東京)に通勤するのに便...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
高校卒業後一人暮らしをしよう...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
東京で一人暮らしするためお部...
-
同棲
-
20男です 貯金40万円で一人暮ら...
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
-
東京の 練馬区か板橋区だったら...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
一人暮らしオートロック物件に...
-
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
【 賃 貸 】不動産仲介業者って...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
赤坂の職場に通うために通勤30...
-
隣の部屋の住人が亡くなったら...
おすすめ情報