No.1ベストアンサー
- 回答日時:
√キーとメモリ機能があれば簡単。
ピタゴラスの定理を使う。
縦a、横bとすると、a×a=の答えをM+(メモリー+キー)、b×b=の答えをM+(メモリー+キー)、MR(メモリーリコール)、√
で出た答えが、対角線の長さ
No.2
- 回答日時:
カシオだと一般向けの「スタンダード」だとルートは無いですね。
すると、やっぱりニュートン法でしょう。
長方形の辺の長さをa、bとすると、対角線の長さcは
c=√(a^2+b^2)
a^2+b^2は簡単に電卓で求まりますが、平方根はルートの無い電卓では
一工夫要ります。
a^2+b^2をAとすると
まず、pを適当な正の数にきめて(平方根の概算値、100倍くらい違ってても問題無し)
q=((A/p) + p)/2
でqを計算します。
これを新たなpとして再びqを計算します。
これをくり返すと急速にAの平方根に近づいて行きます。
例
a=1、b=2だと a^2+b^2=5
p=10 を初期値として
(5/10+10)/2=5.25
(5/5.25+5.25)/2=3.1012
(5/3.1012+3.1012)/2=2.3567
(5/2.3567+2.3567)/2=2.2492
(5/2.2392+2.2392)/2=2.2361
(5/2.2361+2.2361)/2=2.2361
収束したので、c=√(5)=2.2361
実際の電卓の操作は、個々の電卓に合わせて行って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
横600たて1800の三角形の斜めを普通の電卓で計算する方法教えて下さ
数学
-
アイフォンの電卓で直角三角形の斜辺を簡単にだす方法ってありますか?
iPhone(アイフォーン)
-
正方形 の 対角線 の 求め方 2
数学
-
-
4
ルートを使わないで(2)の解き方を教えてください。小学生の問題です。
教育学
-
5
長方形の対角線の長さ
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
iPhoneの電卓
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓でWindowsのCtrl+Zみたいな...
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
電卓 分数計算のしかたを、教え...
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
-
フェザー表示の角度の求め方に...
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
人口の0.7%って、何人?
-
ノートパソコンにNumLockキーが...
-
SHARPの電卓 GT押すとゼロになる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの電卓
-
電卓での二乗のやり方
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
人口の0.7%って、何人?
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
電卓やキーボードの音について
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
SHARPの電卓 GT押すとゼロになる
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓 分数計算のしかたを、教え...
-
計算機で同じ数を掛け算する方法
おすすめ情報