dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の業務で必要かと思い、機械製図の勉強を独学ですることにしました。

工業高校1年が使用する教科書なら、
初歩から学べると思い教科書で勉強しようと思っています。

手元に、昔の機械製図の教科書があり勉強を始めたのですが、
練習問題は載っていてもその答えは載っていないですし、
先生が口頭で言うような補足的な情報もあるといいので、
教員用の指導書を購入しようと思いました。
しかし、指導書は教員しか購入できないということでした。
(今は古い教科書がありますが、教科書指導書が購入できれば対応した教科書も購入します)

なんとか、教員用の指導書を出に入れることはできないでしょうか?

ヤフオクなどで中古を検索していますが、並行してこちらでも質問させていただきました。
古本屋や図書館はネットで探して見つからなければ行ってみようと思っています。

欲しいのは、実教出版の機械製図の教科書指導書です。最新版でなくてもかまいません。
機械製図の基本を学んで、会社では3DCADで簡単なアセンブリを製図します。
実教出版にこだわっていることはありません。
また、教科書以外で初歩から学べるおススメの教材などありましたら教えていただけると
ありがたいです。

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

持ち出しもダメなはずだし、個人のものではない。

それこそどこぞの会社の就業規約や、マニュアルを買い求めるようなものだからね。おそらく見つかれば、法的な制裁が下るだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

法的な制裁なんていうレベルとは考えてもいませんでした。
書店で売っている参考書の教員版くらいに思っていたので。
残念です。

お礼日時:2018/11/19 13:06

法的に無理ではないかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

法的なんて言葉がでてくるとこととは思ってもいませんでした。
残念です。

お礼日時:2018/11/19 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!