これ何て呼びますか

現在30歳です。
歯並びがあまり良くなく、行きつけの歯医者さんに矯正をしてみては、と勧められました。かみ合わせもあまりよくないため、腰痛などにも影響していると言われました。確かに腰痛はあります。

最近笑った表情に左右差があることに気づき、笑った時に自信が持てなくなってきてしまい、矯正をしようかと考えています。歯磨きも丁寧にしていますが、並びがよくないため磨き残しがあるようです。ガチャ歯というほどではありませんが、やはり矯正すべきかな、と最近感じています。ただ、どうやって歯医者を選べばよいか並んでいます。というのも引っ越しをすることになり、行きつけには行けなくなります。

歯医者は大の苦手で、痛いのが本当にダメです。子供のように泣きたくなります。さらに、以前治療された時に口の中に器具を落とされたり、虫歯を直したと言われたのにまだ治っていなく、結局別の歯医者でセラミックを入れたりしました。よくない歯医者にあたったことが若干トラウマです。また、矯正には100万近くかかりますし、どうやって歯医者を選べばよいか悩んでいます。

歯科矯正は痛いと聞きます。また、かみ合わせが変わったことで顔が変わり豊齢線が目立ってしまったなどの話も聞いたことがあり、あまり良い印象がないことも気になっています。

お聞きしたいのは、歯科矯正はすべきかどうか、痛みはどのくらいか。
(虫歯を直す時の神経にキーンとくる痛みが本当に苦手です。)
かみ合わせが変わり、悪い方に顔が変わってしまうことがあるか。
どうやって良い歯医者を探せばよいか、です。

経験者の方のご意見があればお聞きしてみたいです。
矯正をしたことで、得られたメリット、またデメリットなどがあれば、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

●矯正歯科の選び方


通える範囲にある病院をリストアップします。各病院を、某歯医者口コミサイトで調べます。極端にポイントが低い病院は行ってはいけません。何か理由があります。医師がコミュ障だったり、技術が稚拙だったり。

●矯正によって豊齢線が目立つか
その可能性はあります。矯正は歯を後ろに下げるんですから、口周りの余った皮がシワになるでしょう。極端に言うと、老人のようになります。でも、その一方で、歯並びが良くなると笑顔を作りやすくなります。笑顔を作る際、口元の皮膚を後ろに引っ張ります。それが常態化すれば、シワも目立たなくなるでしょう。

●痛みについて
矯正期間中、いつも痛いわけではありません。痛いのは、特に装置を調整した直後の2~3日、歯ごたえのある食べ物を噛む時です。それ以降はそれほど痛くありません。

ただし、場合によっては、冷たいもの&熱いもので歯がしみることがあります。寒い時期は、息を吸う時にしみることがあります。重度の虫歯の時のような痛みです。この種の痛みはけっこう長期間続きます。しかし、これもそのうちなくなります。

●ついでに
30歳なんでしたら、「顎変形症」の治療も検討してください。もし顎変形症の診断が出ると、歯列矯正に保険が適用されます。ただし、その場合は、顎を切り貼りする外科的手術が必須です。手術には2~3週間の入院が必要です。そういうことが許容できるなら、治療を受けることを検討してください。相談は、「顎口腔機能診断施設」の指定を受けている矯正歯科か口腔外科にするといいです。ちなみに、顎変形症の治療費の総額は、保険非適用の歯列矯正を行なうより安くなります(高額療養費制度を利用した場合)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
顎の方の治療も検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/15 17:11

私は30過ぎてから矯正しました。

幼少のころから、上の2本の前歯(永久歯)の間に過剰歯が生えていて、歯並びがとても悪かったので、その余分な歯を抜いて、
出っ歯も治しました。
出っ歯を後ろに下げるために、糸切り歯の後ろの歯を左右2本抜きました。
上の歯はもともと1本多かったのですが、過剰歯をあわせて計3本のはを抜き、空いたスペースを詰めることで出っ歯を押し込むようにして治しました。
過剰歯を抜かなかったわけは、母に聞くと、幼少から通っていた歯医者が抜かなくても良いと指導したからだそうです。
大きくなるにつれ、引っ越ししたりし、中学とかの歯の検診で、なぜ幼少の頃に矯正しなかったのか?とよく言われました、受験とか色々あって放置していましたが、30過ぎて親不知を抜く際に通院した歯医者さんのすすめで矯正しました(親不知を抜いてスペースがあるから矯正してはどうかと)。
その歯医者さんに、矯正専門の歯科医を紹介して、たぶん3年くらいかけて、矯正しました。費用は総額で80万は越えてます。
感想ですが
矯正して、良かったです。
もともと過剰歯や出っ歯が気になって、人前で笑うのがすこし抵抗がありましたが、今は人前で出っ歯や汚い歯並びを気にしなくてすみます。
あと、歯並びが悪いころはと虫歯も多かったのですが、今は増えてはいません(定期的に歯医者に通院するようになりました)。
今おもうと、幼少の歯医者さんは、歯磨きしろとよく怒っていて怖かったので歯医者が嫌いになっていたこと、やお婆ちゃん先生だったので、矯正の知識も乏しかったんだと思います。
昭和50年代の矯正は銀色の金具がギラギラしていた記憶がありますが、
私は矯正中も他人が気が付かないくらい、目立たない、樹脂のボタンに、透明なゴムで矯正しました。
矯正中は正直痛みはあります。ゴムを徐々にきつくして、歯を動かすので、きつくするたびに数日痛かった記憶があります(歯医者でドリルとか、虫歯の痛みじゃないです)。歯茎が締め付けられる痛みです。
あと、野菜がワイヤー(ゴム)に絡みました。ラーメンのモヤシがからむのでラーメンは食べなくなりました。
あと、間食もしなくなりました。とにかく食後はものがつまるので歯磨き必須で、仕事中に間食すると、歯磨きの時間がなくて、間食しなくなったのです。
と、いうわけで、食後の歯磨きと間食しない習慣がつきました。
矯正の歯科医の選び方ですが、40代位の歯医者さんで、レントゲンとかの機器も比較的新しいものがある歯医者を選んだほうがいいと思います。
矯正の技術は日本は遅れていたみたいで、年寄りの歯医者は技術が最新でない可能性が高いです(知人で未だにギラギラする器具を10年以上つけてる人がいます、歯医者変えろって提案しました)。

ちなみに、今通っている歯医者は、子供の矯正もしてますが、歯を抜かないで矯正する方針の歯医者さんです。
息子もなんと、私と、おなじ出っ歯でしかもなんと、同じ場所(上前歯の1番と2番の間)に、余計な歯がはえてきたんです。
息子は余計な歯だけ抜いて、口の運動や舌のトレーニング、あと、夜口をとじるためにテープをはったり、口に入れるトレーナー(マウスピースに似たもの)を家で着ける等した結果
ちゃと口が閉じるようになりました(30万くらいかかりました)。
ということで、長文になりましたが、
①30代の矯正は早くはないが遅くはない
②矯正の先生は比較的若い先生(ただし、美容的要素が強い女医さんとかインプラントをすぐ勧めるとこはどうかな、私は男の先生でした)
③矯正すると、歯を大切にするようになる(私は金かけたからそう、思うようになった)
以上が私の経験からの意見です(40代2児の父)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験談を語って頂き参考になりました。
若い先生という点も参考にさせて頂きます。
歯は一生ものですよね。

お礼日時:2018/12/15 17:11

勧められた歯科医師が信頼できる方であれば、紹介してもらうと良いでしょう。


しかし、文面からはそういう感じではなさそうですから、なるべく大きい病院の歯科・口腔外科に直接連絡して、アドバイスをお願いしたいということで受診されてはいかがですか?勿論初診料はかかりますが、口腔内は全身に大きく影響を及ぼす神経が多数隣接しており、骨格など、個人個人で当然違います。そのことを念頭に、ちゃんとした検査をしてもらって、治療を受けられることが望ましいでしょう。

専門医でなくては判断できない内容と思います。
その専門医も詳しい資料がなくてはなんのコメントもできない内容です。

※端的に「矯正」を勧められた場合には、できるうちにやっておくほうが賢明です。生涯にわたって良い結果となる筈です。高額ですが、支払等について病院の相談窓口のスタッフからもアドバイスを受けられればよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、信頼できるかはまだわかりませんが
色々なつても使ってしんらいできる歯医者を選びたいと思います。

お礼日時:2018/12/15 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!