
感謝を伝えたい。
私は、メンタルの病院に通っています。一年前からみてくださっている主治医に、感謝の手紙を書きたいのですが、なんて書けばいいのか悩んでいます。
私は、主治医の診断や冷たい言動が大嫌いでしたが、主治医の診察の意味を知りたくて、主治医の書いた論文を読んだところ、主治医の考察や仕事ぶりにすごく感動しました。それからというもの、主治医の言動を元に、自分なりに解釈したり工夫することで、すごく自分を好きになれたし、仕事場での立場も上がったし、人に依存しないで、すごく心が自由になりました。周りにも、「若いのにしっかりしてる」と誉めていただけるようにもなりました。
こうなれたのは、ただ優しい言葉をかけるだけの先生じゃなかったからだと思います。
すごく、感謝しています。そして、同じ働く者として、これからもずっと元気でいてほしい。出世されることも、陰ながら応援していると伝えたいです。
こんなことを患者から言われたら、迷惑なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
別回答としてお返事します。
そういう事情でしたか。ご配慮できずすみません。でも、ここに書いた内容そのままでも、私が先生だったら嬉しく感じますよ。
それと、メンタルの病院で明るい話、ちょっとした雑談をしても(長くならなければ)別に構わないと思います。それだけ具合が良くなってきている、ということですから。
そうなんですね!困ってることしか言ったらいけないと思ってました。
とても患者さんが多いので、先生は時間を取ってくださっていますが、長引いたら申し訳ないので、いつも三分以内に帰ろうと心がけていました。
「人に依存しなくなった」と書いたのですが、先生の論文を読んでから、「この人の授業受けたいなぁ」と思うようになりました。先生は、優秀な研究者なので、興味が湧きました。このことを伝えたら、恋だと思われてしまうんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
そんな嬉しいことはないですね。
お医者さんとして。医者は感謝されることはあっても、次々と診察しないといけないので、
手紙をもらうこともないでしょう。
じっくりと、あなたの気持ちを文面で表せば、必ず相手に伝わるはずです。
医者としてのやりがいを感じ、尚更頑張ろうとするかもしれません。
人間はお互いの気持ちを伝えあうことは、大事ですね。
その事で、お互いを高め合うことになるからです。
是非とも、あなた自身の言葉で気持ちを伝えましょう。
きっと、喜んでもらえるよ。
No.3
- 回答日時:
出世の話はやめた方がいいと思いますよ。
クリスマスが近いのでクリスマスカードに感謝の気持ちを書けば無難に受け取ってくれると思いますよ。
(しかしながら参考)
私は主治医から年賀状を断られました。そういう事もあるかもです。
出世は、プレッシャーですかね?(笑)
先生は、きっと必ず出世なさると思うんです。そしたら、ずっとずっと雲の上の人になって、もう、二度とお話しすることもないんだろうと思います。寂しいけど、先生にはそれだけの能力と優しさがあると思います。
クリスマスカードですね。素敵な考えですが、物凄く恥ずかしいです。先生も、捨てにくいと思います…。
No.1
- 回答日時:
先生としては、感謝の手紙や言葉よりも、患者である質問者さんが一日でも早く良くなることの方がよほどうれしいと思いますよ。
どうしても、と言うのであれば、診察の時にここに書いた内容を手短に伝えて、お礼をするだけで十分ではないですか?それが…。
私は、うまく話せないので、いつも診察では手紙(身体の状態などメモのようなもの)を書いて渡しています。
ですので、その紙に手短に元気になって感謝してる(原文のようなこと)と書きたいのですが、メンタルの病院で、明るい話をしていいのかよくわからず…。雑談と思われたらいけんなぁと悩んだ所存です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報