プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は親不孝者ですか?
家を出たほうがいいのでしょうか?


実家暮らし22歳の女です。
両親は私が3歳のときに離婚して
現在まで一人っ子の母子家庭で育ちました。
母は60代です。
高齢出産だったので年齢差は42歳です。
祖父も、祖母も10年ほど前に他界しました。


これからは長々と自身の話をさせていただきます
私の反抗期は小学生高学年の頃やってきました。
そのときはまだ祖母や祖父も生存していたので
私・母・祖母・祖父の4人で暮らしていました。

母も日々の生活や仕事、親のことなどに切羽詰まっており
私は「祖母や祖父がいるから母さんが大変なんだな」と思っており

主に祖父に八つ当たりしていました。
その頃がちょうど反抗期だったと思います。
口論を言い合ったり
酷く喧嘩もしていました。

そして私は中学生になりましたが
中学1年の1学期から友達作りに失敗しました。
さらに中学2~3年でクラスでひとりぼっちになり
いじめられたり、お金を騙しとられたり
悪口や暴言を吐かれたりしました。

担任にも私の勉強意欲などを踏みにじられました。

第1歩目の大事な進路の時期に
担任とクラスメイトに恵まれず。
お金もなかったので
高校も仕方なく、入試で公立の商業高校に進学しました。
商業高校に行くつもりはなく
本当はもう少し勉強を頑張りたかったんです。

家庭教師を3ヶ月くらいと
学習塾を1年間ほど私のためにと
母が通わせてくれました。


そのおかげで商業高校に入試で合格して
高校に進学することができましたが
「よし、気持ちを切り替えて新たに頑張ろう」という思いを込めて商業高校の校門をくぐり抜け1歩踏み出しましたが
そこでも友達作りに失敗しました。
最初は良好だったのに
どんどん仲間割れが起こって、崩れていきました。
彼氏や仲のよい友達もできることなく
そして『青春』という時期を1度も過ごすことなく
卒業しました。

その後も色々ありーーーーー

長くなるので過去の話は、ここで割愛します。





そして、現在22歳です
1ヶ月ほど前に仕事を辞めました。
うつ病を発症したからです。
本当は
仕事を始めるもっと前から
うつ病を発症していたかもしれません。


給料は手取りで11~13万円。
契約社員だったので手取りはバラバラでした。
色々な意味で
正社員で働く自信がありませんでした。

それでも自分の支払い(携帯・奨学金・車ローンなど)は今もすべて自分の貯金から払っています。

仕事を辞める前は
母にも光熱費合計の約30000円を渡していました。


でも、仕事を早く探さなければ
月々の支払い
家へのお金
自分の欲しいもの
自分がしたいこと

たくさんたくさんありすぎて私ももう日々ストレスです。
泣くことも多くなりました。


過去ずっと楽しい人生を送れてないのに
今も全然楽しくなくて。

友達もいなくて彼氏も相変わらず22年間いなくて
田舎暮らしでお金もなくて。


なにもありません、私は。
楽に死ぬ方法なども調べましたが
結局死ねずに、ただなんとなく生きています。

母も夜勤に追われ週に1度の休みなので
趣味のパチンコへ行っています。
夜勤から帰ったら寝るしかないので
休みの日くらいは母の好きなことをさせてあげたいと思っています。


でも、私は楽しくない。
日々考えることばかりで
でも、やる気は起こらないし
イライラし、ストレスが溜まります。

母のせいではないかもしれませんが
正直
『趣味を楽しめていいよね』と腹の内では思っています。


最近母と居るせいかストレスが溜まって
イライラすることが増えました。

症状としてはそればかりではありません。

生理不順が続いていたり
顔のニキビが増えたりしています。


こうなってしまったのは
すべて、私のせいですか?

教えてください。

A 回答 (16件中1~10件)

そんな事はありませんよ。

安心して下さい。
死んでしまったら、何の解決にもなりません。
幸せは、向こうからは来ません。こちらから作るものです。今は何かと、複雑な心境でしょうけど、きっと幸せが待っています。頑張って下さいね。ご迷惑でなければ、相談にのりますよ。
    • good
    • 0

要因は沢山の積み重ね


あなただけのせいとは思えません。

孤独で世界が狭いから
母親に『趣味を楽しめていいよね』と
卑屈になってしまうだけだと思います。
うつ病の方によく見られる傾向で
自分以外が幸せに見えて、許せない感情になるのです。
そしてかならずお金の心配をするようになる
将来を悲観する
その悪循環だそうです。

自分ひとりでどうしていいかわからない時は
誰かに頼る事も大切だと思います。

うつ病という事ですから
まずはその治療を受けて
専門科にアドバイスをもらってはどうでしょう。
病状がおさまれば、また新しい気持ちになれるかも知れません。

親との関係が苦しくなれば
家を出ることも検討され
今は経済的にも苦しいと思いますので
親のお世話になってはどうでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは。


全ては、貴方に取って必要だから経験しています。
貴方も貴方の周囲の事も、良い事だけを注視して下さい。
良い事だけを、探し見付けて行くと、人生は良い方へ転換して行きます。
貴方は、幸せに成る権利を有しています。
(^-^)
    • good
    • 0

そうだと思いましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、なぜですか?

お礼日時:2018/11/25 23:54

他人のせいにしても、何も解決しないから。

    • good
    • 0

犯人捜しをしたところで状況は変わらないかと存じます。


それよりも幸せな人生を歩むにはどうすれば良いかを模索していきましょう。
そちらに時間を費やす方がよっぽど建設的です。
    • good
    • 0

>私のせいですか?


そう思います。
>私は楽しくない。
楽しくないのは、自分の責任だから。

他人をよく見て下さい。楽しそうですよね?
でも、質問者さんは、他人の全部を見ていません。
楽しそうな1部分だけを見ています。
世の中の人間のほとんどが、そうです。
95%は大変な事で、残りの5%の楽しいことを自分で見つけているのです。
楽しいことを探すのも大変なんですよ。

友達作り。失敗したら、また、作り直せばいい。
学校が新しくなったとき、学年が上がった時が、環境を変えやすいタイミングであって、
その他の時期に、変えられないはずがありません。
1人ぼっちには、1人ぼっちになる「理由」が必ずあります。
いじめられる人には、いじめられる「理由」が必ずあるのです。
(いじめを無くそう!なんて、きれい事で済む話ではありませよ。)
その理由を解決しない限りは、同じ事の繰り返し。
失敗したら、パターンを変えてみる。これの繰り返し。まだ2回しか試していなくて、
成功例がない。というのが質問者さんの今のパターンです。

原因を人のせいにしたいのならば、ご自由に。
自分が変わらなければ、周りの対応も変わらない。
自分が10したことの1程度が帰ってくれば大成功。くらい考えないと。
    • good
    • 1

あなたのやりたい事をしなさい!

    • good
    • 0

79歳男性です。



>こうなってしまったのは すべて、私のせいですか?

⇒ 逆に聞きたいのですが、貴女には責任がない、と思いますか?

例えば、クラスで一人ぼっちになったのは、どうしてなのか、何か自分に良くないところがあるのではないか?など、自己反省した事はありませんか?

与えられる環境は人によっていろいろです。
でも、それに不満を感じて、何事にも感謝せず、自分が不幸だと思い込み、その原因をすべて環境のせいにしたり人のせいにする人がいるかと思えば、与えられた環境に不平を言わず、与えられた環境をそのまま素直に受け容れて、その中で、自分に出来る精一杯のことをして、自分を高めて行こうと考える人もいます。
周りの人から見れば、前者の人は嫌われ、後者の人は尊敬され好かれることになります。

また、自分のことしか考えずに、相手の気持ちを推測したり相手を思いやったりすることのない自己中の人もいれば、周りの人々を思いやり、その人々の気持ちを察してあげて優しく接する人もいます。
前者の人は人から嫌われ、後者の人は人から好かれます。

お母さんが女手一つで貴女をここまで育てるには、相当の苦労があったと思います。
そんなお母さんの苦労を想像してみたことはありませんか?
お母さんに感謝したことはありませんか?

周りの人々の気持ちを考え、その人々に感謝し、その人々に優しく接することができる人は、周りから大切にされ、幸せになります。
しかし、その反対の人は、周りの人々から嫌われ、疎んじられ、不幸せになります。

このように、全ては、自分がどういう人間かによって、その人の幸・不幸が決まるのです。

それから、私が長い人生で接してきた経験によると、うつになる人は、大体において、感謝の心がない人、いつも自分が不幸だと思い込みその原因が他者にあると思って周りを呪い、常に周りに不平不満を抱く人のようです。
過酷な環境の中にあっても、その中に少しでも小さな幸せを発見し、それに感謝できる人は、うつにはならないようです。

同じ環境であっても、それを不幸だと感じる人もいれば、それで幸せを感じる人もいます。
なので、幸か不幸かは、絶対的な状態ではなく、その人がどう感じるかによるのです。

一つの例をお話しましょう。
水が半分入ったコップがあるとします。
一人の人は、「ちぇっ、半分しかないのか」と考えます。
すると、心に不満が芽生え、幸せではなくなります。
別の人は、「ああ、良かった。まだ、半分も水が残っている。ありがたい!」と思います。
すると、心は喜びに満たされ、その人は、幸せを感じます。

二人の前に存在する事実は、「水が半分入ったコップがある」という、一つの事実だけです。
でも、その二人のものの考え方の違いが、二人に、違った結果をもたらすのです。

幸か不幸か、全ては自分の心の持ち方で決まるようですね。
    • good
    • 2

あなたもお母さんも大変でしたね。


お母さんは、親の面倒も見ながらあなたを育てて大変だったでしょう。
そして、その息抜きがパチンコなんですね。
そんなことも必要です。
気分転換ですね。
あなたもいろいろとあって、大変でしたね。
つらいことや悲しいことなどいろいろあったでしょう。
ここまで生きてくるのは、誰でも大変なことです。
よく頑張ってきましたね。
鬱病を発症しながらも、頑張ってきたのですね。
素晴らしい、あなたは素晴らしいですよ。
いじめやつらいこともあったみたいですね。
働いている時は、光熱費も払っていたのですね。
良い子ですね。
ただ、自分を否定していますね。
ただ生きていてもいいのですよ。
のんびり暮らしてもいいし、いつも楽しくなくてもいいのです。
人生、そんな時もあっていいのです。
私も若い頃は、そんな感じでした。
楽しいことも考え方次第です。
いずれ死んでしまう運命だと考えると、
私は、生きているだけで幸せだと思えるようになりました。
欲を言ったらきりがないし、幸せになれない。
幸せとは、感覚の問題です。
あなたは鬱でつらいのですね。
ならば、いろいろと相談してカウンセリングを受けることを勧めます。
無料の相談機関でカウンセリングを受けてください。
保健所や福祉センターなどやっていますので、新聞で一覧を確認してください。
そして、あなたは自分の想いをいろいろと発散させるといいです。
思う存分話すと、心が軽くなるはずです。
気持ちも楽になり、次第に改善すると思います。
そして、早く元気になってください。
間違っても、死なないでね。
私まで悲しくなるので。
それでは、早く体調が良くなることを祈っていますね。それでは。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!