重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

玄関をタイルにしたのですが、目地がタイル表面より3~4ミリ凹んでいるので砂などが溜まりホウキでは掃除しきれません。
(経年劣化で凹んだのではなくはじめからそういう仕上がりでした)

目地とタイルの高さを極力同じにしたいのですが、目地材で埋めるだけでいいでしょうか。

また、タイルについた余分な目地材を拭き取る際に目地材まで取れてしまわないようなコツがあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

箒で掃くだけではなく、水を撒き車のボディ用の洗車ブラシで擦ると綺麗になりますよ。


目地を埋める前に試してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
一度やってみます!

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/28 19:44

目地材でいいですよ


全体に塗って、半乾きの時に濡れたスポンジでこすって、タイルについた目地材を落とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

半乾きの状態でタイル表面を拭くと目地材も一緒にこすってしまいそうなのですが、その心配はありませんか?
何かコツはありますか?

お礼日時:2018/11/27 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!