
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に「胃が小さくなってあまり食べられなくなる」というのは、食欲が落ちることのただのたとえ話です。
実際に胃が小さくなることはありません。手術で切り取れば別ですが。おおむかしの人は、胃が満タンになると腹がいっぱいだと感じ、胃が空になると空腹になるのだと勘違いしていました。しかし実際は満腹感や空腹感は、血糖値をコントロールするホルモンや、脳内の神経伝達物質、ストレスなどに左右されるものです。胃の中身は関係ありません。
食欲を抑える方法として現在効果が明らかになっているのはこれらの方法です。
●糖質(白ごはん、パン、麺類、菓子、ジュース、砂糖類)を食べないようにする。
●炭水化物はなるべく精製されていない自然なものを摂取する(ジャガイモ、玄米、ブラン等)
●適度な運動をする(特にジョギング等のリズミカルな運動を15分程度続ける)。
●朝起きたら日光を浴びて散歩する。
食欲が落ち着いている人は、胃が小さいのではありません。
食欲が止まらない人は、ほとんどの場合
▲運動不足。
▲生活が不規則で自律神経が乱れている。
▲糖質(白ごはん等)等の食べ過ぎで糖質依存症になっている。
だと思います。
断食などせずとも、これらを改善するだけでも食欲はおさまると思います。
No.5
- 回答日時:
胃は小さくなりません。
食材の種類、食事のしかた、食べる量を工夫していくと、時間とともに食べる量が少なくなっても満足できるようになり、それで胃が小さくなったと錯覚するだけです。まずは時間をかけてゆっくりと食べるようにしてみてください。家族の誰よりも食べる時間が多くかかっているように。それには何度もよく噛んで食べることです。早食いはいけません。
No.4
- 回答日時:
胃はそんなに短期間で小さくはなりません。
胃が小さくなる前に、断食のせいで痩せるでしょう。
ただし栄養不良であり、飢餓ですから、病気や餓死の危険もあります。
一部のダイエット法の中に、「胃を小さくする」といった書き方をしていることがあります。
食べたいのをガマンして少食にしていると、大食いの習慣がなくなります。
つまり、胃がホントに小さくなったかどうか、ではなく、大食いの習慣がなくなる、ということです。
「食習慣として、少ない量でも満足できる、間食しなくなる」ということを、「胃が小さくなる」という「強い視覚的なイメージ」で表現して印象付けているのです。
そういう心理操作をすれば、「胃が小さくなったら、もう食べられない」という自己暗示が効きやすいからです。
自己流で長い期間の断食は危険です。
1,2日位のプチ断食ならば、ちゃんと方法を研究して正しく行うならさほどの害はないと思います。
ただし、1度飢餓状態に陥った体は、その後では、生命を防衛するために食べた物を全部吸収して、脂肪に変えて蓄えますから、ダイエットには逆効果です。
要注意です。
No.3
- 回答日時:
意味のない質問です。
胃が小さくなるくらい長期間の断食すれば、それだけで痩せます。「ダイエットが目的ではなく」といくらあなたが思っていたって関係ありません。健康的なダイエットとは言えませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットしてます。 最近胃が小さくなり過ぎて、納豆一パックだけでもお腹いっぱいになるくらいです。色 1 2022/07/28 20:08
- ダイエット・食事制限 食べることが大好きな女子高生です。現在ダイエットをしています。さつまいもが家にたくさんあるのでたくさ 3 2022/11/11 18:19
- ウォーキング・ランニング ランニングについて質問です。 週一回のランニングは、効果ありますか? メリットやデメリットなどをしり 6 2022/05/04 19:42
- ダイエット・食事制限 こぐまダイエットしたことある人いますか? 2 2022/09/21 08:26
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 今の自分の体型がすごく嫌で痩せたいです。今は高校生で成長期?なのですが成長期の時はダイエットしない方 5 2022/03/27 23:23
- ダイエット・食事制限 胸は小さくならないで、足とお腹だけ痩せたいんですけどYouTubeにある腹筋ダンスとかは胸小さくなり 1 2022/05/25 17:07
- ダイエット・食事制限 中学3年生の女子140cm後半の50キロの人なんですが、太もも,お腹,ふくらはぎ,顔の浮腫(むくみ) 5 2022/09/17 09:10
- ダイエット・食事制限 胸は小さくならないで、足とお腹だけ痩せたいんですけどYouTubeにある腹筋ダンスとかは胸小さくなり 3 2022/05/25 17:59
- ダイエット・食事制限 19時間断食しました。ダイエットに効果ありますか? 5 2022/05/21 21:14
- ダイエット・食事制限 ダイエットはじめて、今まで900キロカロリー以下しか取ってこなかったんですけど、本当に少なくて700 5 2022/07/29 10:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
-
たまランチ:第22話「南さんダイエット中」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【医学・胃瘻(いろう)】現役...
-
五臓六腑の六腑の中の三焦とは
-
いつまでも口に残る生タマネギ...
-
サプリメントの飲みすぎは、胃...
-
ホルモン等を食べる時噛み切れ...
-
発泡飲料水は体に悪い?良い?...
-
雨の日のウォーキング
-
胃の大きさは変わるのか
-
チューイングについて 最近スト...
-
100%痩せれる方法は、脂肪吸引...
-
焼肉屋の内臓類は消化に良いの...
-
夜8時以後に間食すると、胃が悪...
-
胃を大きくして体重を増やした...
-
胃を元気にする食べ物、飲み物
-
朝起きて胃に何もない状態です...
-
胃の動きが悪い人は生もの(野...
-
少食の治し方はありますか? こ...
-
酒を飲むと胃が差し込むような...
-
6個の□の中あってますかー?
-
ダイエットして成功した人に聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊き込みご飯は胃に悪いですか?
-
ホルモン等を食べる時噛み切れ...
-
焼肉屋の内臓類は消化に良いの...
-
磁気ブレスレットについて
-
いつまでも口に残る生タマネギ...
-
焼肉食べる日朝昼あまり食べな...
-
帰宅が遅い時の夕飯
-
市販コーヒーを飲むと気持ち悪...
-
ラーメンは胃に悪いですか?
-
クエン酸を胃を荒らさないよう...
-
五臓六腑の六腑の中の三焦とは
-
横向きに寝るときは右を下か左...
-
胃癌の手術後の食事について
-
朝が早すぎて朝食が食べれない
-
塩で胃の粘膜が溶けるって本当?
-
サプリメントの飲みすぎは、胃...
-
梅肉エキス
-
ダイエットしたいときの職場ラ...
-
ご飯は硬めと柔らかめだったら...
-
やっぱり年齢とともに、食べ放...
おすすめ情報