dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行のカーローンは、どの段階で銀行に審査をお願いしたら良いのでしょうか?

ディーラーもしくは中古車販売店に見積書を書いて貰ったら、それを銀行に持っていって、カーローンの必要書類に記入する感じですか?

A 回答 (3件)

その通りです。



①販売している店に行って、見積もりを作ってもらう。
②それを持って、借入予定の銀行に行って審査をお願いする。
③審査がOKだったら、販売店にて契約。契約書を受け取る。
④契約書を持って銀行に行き、正式に申し込みをする。

②は事前審査だから、事前でOKだったとしても、②と④の間で信用情報の
変動があった場合は、④でひっくり返される可能性はあります。
ですので、カードや携帯電話などの遅延、不払いなどには十分注意して下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

順番に分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/29 19:30

ディーラーで見積書をもらう時に、「お支払いはどうされますか?」 なんて感じで


質問されてそれに答えていくという流れですので、その時に、「私は○○銀行のマイカーローン
を使うつもりです」 といえば、良いのかと思います。

どのみち見積書が必要になり、それも提出する感じ。

昔マイカーローンって金利が安いので、よく上場企業正社員とかが車を買うわけではない
のに、マイカーローンで生活の家電代金とか、飲み代とかをマイカーローンでまとめていた
感じですが、みんな車もっていて買い替えないのに良くマイカーローン使ったので、
直接ディーラーに代金振り込むようにシステムが切り替わったそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

銀行→自分→車販売店でなく、銀行→車販売店なのですね!
知りませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/29 19:28

流れは販売店で聞けば教えてくれますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!