dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある知り合いの家なのですが、この夏からラブラドールレトリバーを飼い始めました。しかし、躾もせずに、首輪も着けてない状態で、玄関が開いたと思ったら、人間より先に飛びだしてくるんです。そして、飛び掛かってくるんです。
首輪もしつけ教室も注意してるけどやらない飼い主ってどーしたもんですかね?
年配者が飛び掛かられて倒れて怪我でもしたら、どーするのか想像力も無いんだなと残念です。犬が嫌いな訳ではないけど、遊べる日と触りたくない日もあるんだから、ちゃんとして欲しい。マナー教室を必須にしてくれないものですかね?

A 回答 (3件)

ラブラドールリトリーバーやゴールデンリトリーバーは、人も犬も大好きなフレンドリーな仔が多く飼いやすい犬種とされていますが、皆さんが心配されているように、飛びつきや甘噛みがひどく、早期に躾しないとなかなか治りませんね。

体が大きくなる分、危険です。

犬は何も悪くないのに(教わっていないことはできません!)怠惰で無知な飼い主のために処分されることさえありえます。パピーの可愛さで飼い主は何でも許せるかもしれませんが、犬が人間社会で受け入れられて共存するためには、最低限「人に迷惑をかけないこと」が飼い主も犬も守らなければいけないルールですよね。犬を飼うために、運転免許のように躾教室が必須になるといいですね。

嘘も方便ですからこの際、「会社の人に聞いたんだけど、、、」とかいう前置きで、「その人の親戚が飼っている大型犬が散歩中に子供さんに飛びついて入院騒ぎになったらしいから、最低人に飛びつかないように躾けた方がいいよ。」とか言ってみたらどうでしょう。飛びつきを直すやり方のYoutubeかなんかを見てもらって。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>犬を飼うために、運転免許のように躾教室が必須になるといいですね。
****本当にそう思います!そうすれば、安易に捨てる人もいなくなるのではないかとも思います。

>嘘も方便ですからこの際・・・
****そうですよね。今度、話す時があれば、あの俳優さんと女優さんのご夫婦の隣人トラブルの事、話し持ち出してみようかな。
しかし、ほんとに何度も言ってるんですけど、馬鹿飼い主なんですよね~。トホホ。

お礼日時:2018/12/06 15:13

遅かれ早かれ、誰かがケガする事は目に見えますね。

噛むとかではなくても、驚いて転んだりとなりますね。訴えられたら責任はとる必要もあり、人によっては、処分して欲しいとなると手放す事も有り得ますね(*^^*)犬が悪い訳ではないのに、と哭けます。飼い主は犬のしつけをしなければなりません。頭の良い犬種ですので、半年もあれば躾は出来たはずですが、してないとは、非常に残念です。人より先に出る事だけは、出来る事ならそれから話して頂けないですか?犬を大事にする方であればするはずです。この子は、人が大好きで喜んで来ているだけで、問題は飼い主です。それなのに避難されるのは、犬になる事を知ってくれる事を真摯に受け止めて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度となく言ってるんですよ。首輪は?小さくなったからと。買っておいで!とそして先日も付けていなかったので、まだ買ってないの?と聞いたら買ったよって。買ったなら着けとけよ!と。しつけ教室もコミュニティーなんかでも情報あるだろうし、何とかしろよと言ったんですけど、飼い主が毅然とした態度をとっていないので言うこと聞かないんですよね。なめられています。
坂上忍さんにでも行って欲しいわ。

お礼日時:2018/12/06 14:09

あなたの家族や親戚ではないのでなかなか難しいでしょうね。



知り合いで気の知れた仲なら注意を促してみてはどうでしょう…

どうすされるかは飼い主次第ですけど…

また何を言っても変わらないような方ならそのお宅には行かないことです。
他の方もそのお宅には自然と行かなくなるでしょう…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。なので、それ以来、その家のおばあちゃまとは、家の外で話している始末。
残念なご夫婦です。

お礼日時:2018/12/06 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!