dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図のような一辺の長さl w h (hは紙面に垂直な方向)
の弾性直方体の一辺 l を引張り力FによってΔlだけ引き伸ばした時、wはw +Δw、hはh +Δhになったとする。ポアソン比vの定義式を求めなさいという問題で

Δw/w=Δh/h=vΔl/l
という答えは正しいでしょうか?

「図のような一辺の長さl w h (hは紙」の質問画像

A 回答 (2件)

Δl >0 ですが,Δw <0, Δh <0 ですよね。

ですから Hooke の法則をコンプライアンスで表した式から σ1 を消去すれば
  -Δw/w = -Δh/h = v Δl/l
でないと,ポアソン比が負になりますよ。ま,ポアソン比は -1 < ν < 1/2 ですからおかしくはありませんけども,ポアソン比が負になるのは繊維補強材のような内部の微視構造がある場合などでしかありませんよ。
    • good
    • 0

正しいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!