dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某スーパーのレジの派遣社員をしているものです。
私の派遣先は、サービスカウンター無し。
寒いのにヒーターは、使わない。
派遣会社と派遣先休憩時間が違う。
パート中国人は、先に入って天狗になり、自分は、動かないで指示ばかり、不満が募るばかりです。
頭おかしいと思いませんか?
派遣先に印鑑をもらおうとしようと冗談ですが、有料とか言う。
もう今の派遣先うざいです。

A 回答 (2件)

他人や会社の悪口ばかり言っていても 何にもなりません


嫌ならサッサと辞めましょう
しかし、そういうレベルのところにしか派遣されないなら 諦めましょう。
    • good
    • 1

こんにちは。



15年程接客業に携わってきました。
ケーキ屋、ファミレス、カフェ、八百屋、スーパー、コンビニ、アパレルショップ店員、受付、エレベーターガール、レジャー施設、博物館のインストラクターなど種類は様々です。

物凄い偏見込みの意見となってしまいますが、接客業でのストレスは対お客様ももちろんありますが、何より質の低い人間が責任者をやっている傾向がある、質問にあるような非常識な人間を平気で使っている職場が多い、ブラックな環境が許されている点にあると思います。
学生のアルバイトや若いフリーターであれば問題無いのですが、大体その会社でしか社会経験が無い、という上司は最悪でした。
なので質問者さんのストレスもよくわかります。

そういう環境はまともな人間が消耗していくので、派遣で接客にこだわりが無いのであれば大手会社の事務などおすすめです。
事務でも色々で、部署の人数が少なく、閉鎖的なところだと接客業と同じように一部の人間が幅をきかせるような環境である可能性が高いので、大手で人数も多いところが比較的おすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
是非検討してみます。

お礼日時:2018/12/12 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!