ショボ短歌会

0 ひとの問い求めそれを現実に自己表現しようとつとめたその存在意義が
どうして 存在に先立つのか?

1. 人間のあたまが どうして生命存在よりえらいのか?

2. 仮りに存在主義というばあい それは 存在がすくいや・さとりの議
論に先立つと言いたいためである。

3. さとり や すくいは 存在の――存在じたいの――潜在可能性を言
っているに過ぎない。

4. 《われも生きる。なれも生きる。かれも生きる》共生は 存在そのも
のにすでに内在するチカラによるのであって 人が勝手に考えてそうするの
ではない。

5. 存在意義が どうして存在に先立つのか?

質問者からの補足コメント

  • 存在と存在理由とは どちらが 大切ですか。

    生きる理由が分かったから 生きるのですか。
     
    生きるから 考えるのではないのですか。

    存在と理性と どちらが 大切ですか。
     
    理性の要求を満たしてからでないと 存在を受け留められませんか。
     
    考えるから 存在するのではなく その逆ではありませんか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/14 16:02

A 回答 (2件)

いや、貴方と問答する気は無いよ


新着から覗いただけです

勝手に「存在意義」を定義して持論(結論)も書かず
5. 存在意義が どうして存在に先立つのか?
って他人に問いかけてたんで「はぁ?」って思っただけです
ここの「どうして」はドコにかかっとんかいな?

逆に聞きたいですよ
「存在意義が どうして存在に先立つのか?」
あ、内容には興味が無いので答えなくても結構です
単なる皮肉ですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

かんたんに。

よく《なぜ生きるのか?》というふうに存在理由を問う質問が挙げられます。

ですが それは 前提として《存在意義が 存在に先行する》という命題を
暗に かかげている。

つまり もしその前提が間違っていたら 問いそのものが成り立たない。

つまり 質問者たるわたしの考えでは 《存在が 存在理由に先行する》―
―ちょうど 《実存は 本質に先行する》というようにです――と捉えてい
ますから 問いは 《なぜひとは 生きないのか》という切り口でなければ
いけない。と考えるわけです。

お礼日時:2018/12/15 04:05

ん?


「存在意義」を質問上で定義して
その「存在意義」が存在に役立つかを聞いてるの?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。ご回答をどうぞ。


あっ。ちょっと誤解があります。
問うているのは:
★ 「存在意義」が存在に役立つか
☆ ではなく 存在意義が存在に先立つか? です。


役立つ場合もありましょうし 思ったより役に立たなかったという
場合もあるでしょう。

問題は しかしながら 存在と存在意義(存在理由)とのあいだの
あとさきについてです。

鶏が先か卵か先かの問題とは違うはずです。どちらか一方が 基本
として重要でありとうといものだとなるはずです。
(この見通しについても 間違いだということであれば ただして
ください)。



この問いは:
【Q:人の業績は 人間そのものですか】
と似ているはずです。



ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2018/12/14 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!