電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1000株で優待があり、2000株でさらに優待があるとします。

しかし、1000株は一般で購入しています。残り1000株をNISAで買った場合、
2000株分の優待を受けられますか?

質問者からの補足コメント

  • 追加質問すみません。未成年口座を開設したんですが、未成年本人名義の銀行口座が別にまた必要なんでしょうか?ジュニアNISAと未成年口座は開いたんですが、入金はどうするのかなと。親名義ではダメ?みたいですし。わかりづらいです。カスタマーセンターもつながらず、メール回答が遅いため皆様に助けを求めます。宜しくお願いします

      補足日時:2018/12/18 18:40
  • 本当にありがとうございます。大人用?のNISAは積み立てNISAと普通のNISAではどちらかしか選べず、20年×毎年40万=最大800万まで投資が可能というのは分かるんですが、

    ジュニアNISAの場合はどうなんですか?ジュニアNISAの場合も、教育資金などをためるのに良いといわれていますが、非課税なので普通に株を買ったりもしたいんですが出来るんでしょうか?でも積み立てNISAも子供用にやりたいですが、ジュニアの場合もどちらかしかダメなんでしょうか???

    これらについて、解説をどうかお願いいたします。

    お忙しいところすみませんが、お時間と知恵をお貸しください。どうぞ宜しくお願いします。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/18 22:43

A 回答 (14件中1~10件)

質問に質問を重ねるから、


分からなくなるのです。

それぞれの制度全般を理解して、
おさえようとせず、
(紹介したサイト等をじっくり読まず)
目の前のことにばかり目がいくから、
解決策が見えてこないので、
すぐ質問の質問を繰り返すのです。

>自分の証券口座をもっており、
>積み立てNISAをやっております。
違います。
『つみたてNISA』です。
固有名称です。
https://site0.sbisec.co.jp/marble/nisa/top.do?

>普通の株をNISAで買うことはできず、
そもそもの質問は、
1000株のNISAで買った場合の優待の
質問です。

NISA(大人をつけるのはやめます)で、
優待株を買いたいじゃないんですか?

>子供用にジュニアNISA口座を
>開きましたが…

下記を紹介しました。
よく読んだ後に別に質問を上げて下さい。
https://site0.sbisec.co.jp/marble/nisa/top.do?
    • good
    • 0

『ジュニアNISA』でも積立設定は


もちろんできます。
https://www.rakuten-sec.co.jp/nisa/junior/guide0 …

余計なお世話かもしれませんが
『つみたてNISA』では、
当初の質問にあった
★株は買えません。

大人NISAなら、
・投資信託の自動積立も
・当初の質問の株購入
★どちらもできます。

証券システムと制度を理解されて、
使いこなせるようにすることを
お薦めします。
もちろん投資の知識も合わせて
ですが。

がんばって下さい。A^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅れてすみません。親身になってくださり、本当にありがとうございます。
それに、全く余計なお世話なんかじゃありません!本当にありがとうございます。

しかし、また混乱してしまいました。馬鹿ですみません。

まとめさせていただきます。
まず私は、自分の証券口座をもっており、積み立てNISAをやっております。
そのため、普通の株をNISAで買うことはできず、普通に株は買っております。

大人NISAなさどちらもできる?どういうことでしょう?


また、子供用にジュニアNISA口座を開きましたが、子供用ジュニアNISAの場合は
どうなのかも整理して教えてくださらないでしょうか。

何から何まですみません。

お礼日時:2018/12/20 11:02

>④楽天証券です。


それなら、
大人用NISA口座でも『自動積立』は
問題なくできます。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/

下記の手順をご覧下さい。
楽天銀行の口座も開設して、資金を
マネーブリッジという口座サービスを
利用すると、預金金利も0.1%で、
利息がつくので、有利です。

下記のSTEPに沿って、積立設定を
すれば、自動積立が可能となります。

証券口座だけですと、入金が面倒
だったりします。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/na …

楽天銀行の口座連携(マネーブリッジ)
だと、いろいろと便利な使い方が
できます。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/na …

残高や取引頻度により、ポイントが
貯まったり、振込手数料が無料に
なるので、便利です。

私は昔から、楽天証券、楽天銀行を
使っていますが、サービス利用で
楽天ポイントが月3000~5000ポイント
貯まるので、すっかり楽天グループの
術中にはまってしまいました。A^^;)

以上、いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます!

最初の三行ですが、「大人用」ではなく、「子供用」でしょうか?

大人用積み立てNISAはもうやっておりまして、、、。

お礼日時:2018/12/19 16:55

>①大人用はもう積み立てNISAをやって


>しまっているので、NISAで株を普通
>に買うことはできない
>→これは間違いないですよね?
いいえ。できますよ。
NISAは1年単位での選択です。

今年つみたてNISAが物足りない
と思ったら、今年限りにして、
来年分は普通のNISAにすれば、
よいです。
証券会社へ来年からNISAに変える
といって手続きをすれば、変えられます。

>②子供用はジュニアNISAを開いただけ。
>子供用は積み立てNISAという括りが
>そもそもない
>→これも間違いないですよね?
はい。分かっていただけましたか?

>③上記②のとおり、括りがないため、
>年間80万までなら積み立てNISAと
>普通にNISAで株を買うことも併用
>できる
>→これも間違いないでしょうか?
『つみたてNISA』という固有名称を
誤解していますよ。

投資信託や株でも、
『積立』という投資方法は、
どこでもできます。
NISAであろうが、
特定口座であろうが、
一般口座であろうが、
自由にできますし、
証券会社や銀行でも、
積立の仕組み(システム)が
(たいていは)用意されています。

やり方は自由です。

>④上記③のとおりだとしたら、
>ジュニアNISAで、
>大人積み立てNISAと同じように
>積み立てを行うにはどうすれば
>いいのでしょうか?
>銘柄を選んで積み立て・・・
>というのは大人の積み立てNISA
>だったら最初に選びさえすれば
>あとは勝手にやってくれますが、
>ジュニアNISAでもそのように
>できるんでしょうか?

それは証券会社のシステムサービス
によります。

先に述べたように、どういった口座
でもできるし、自動でやりたいなら
証券会社がサービス提供しているか
確認する必要があります。

どこの証券会社をお使いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に本当にありがとうございます。

①そういうことなんですね!ありがとうございます。
積み立てはしばらくやっていこうかと思っています。

④楽天証券です。そこまで教えてくださるのでしょうか?

本当にありがとうございます。

お礼日時:2018/12/19 14:20

>ジュニアNISAは年間の投資額80万


>まで非課税なので、毎月66,666円
>積み立てていけばいい、
>見たいな事を聞きます。
はい。それでもかまいませんよ。

>大人の積み立てNISAと同じように
>投資信託?を選んで、積み立てて
>いくのかなと思ったんですが、
>違うのでしょうか?

つみたてNISAでなくても、
大人用NISAで積立てをしても、
なんら問題ありませんよ。

つみたてNISAは、
年40万の20年という、
『積立』に適した細くなが~く
長期のコツコツ運用に適した制度
として、設けられただけです。

それに対して、
大人用NISAとジュニアNISAは、
取引限度額 年120万(と80万)
期間は両方とも5年間
※但し前述のロールオーバ制度あり。
となっています。

ですから、
大人用NISAでも
ジュニアNISAでも
積立て方式でいきたいのであれば
それはそれで支障はありません。

私見では、つみたてNISAは、
年40万の枠が少額過ぎるのと、
投資商品が一部の投資信託に限られ、
積み立て方にこだわり過ぎ
といった点で、使いづらい印象
というか、『使えない』と思っています。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお時間いただき本当にありがとうございます。

①大人用はもう積み立てNISAをやってしまっているので、NISAで株を普通に買うことはできない→これは間違いないですよね?

②子供用はジュニアNISAを開いただけ。子供用は積み立てNISAという括りがそもそもない→これも間違いないですよね?

③上記②のとおり、括りがないため、年間80万までなら積み立てNISAと普通にNISAで株を買うことも併用できる→これも間違いないでしょうか?

④上記③のとおりだとしたら、ジュニアNISAで、大人積み立てNISAと同じように積み立てを行うにはどうすればいいのでしょうか?
銘柄を選んで積み立て・・・というのは大人の積み立てNISAだったら最初に選びさえすればあとは勝手にやってくれますが、ジュニアNISAでもそのようにできるんでしょうか?

お礼日時:2018/12/19 13:43

>「積み立て」NISAと、


>普通のNISAを
>両方とも使えるのか?
>ということなのですが・・・。
大人用は
★どちらか
です。
両方を利用することはできません。

ジュニアNISAは、
80万の枠だけで、
積立NISAにはなりません。

下記の説明が分かりやすいと思います。
https://site0.sbisec.co.jp/marble/nisa/top.do?

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に何度も何度もありがとうございます。引き続き宜しくお願いいたします。

大人用はどちらか、ということはよくわかりました。ありがとうございます。

しかし、ジュニアNISAは、80万の枠だけで、積み立てNISAにはならないというのがいまいちよくわかりません。
つまりは、併用できる?ということでしょうか?

ジュニアNISAは年間の投資額80万まで非課税なので、毎月66,666円積み立てていけばいい、見たいな事を聞きます。
なので、大人の積み立てNISAと同じように投資信託?を選んで、積み立てていくのかなと思ったんですが、
違うのでしょうか?

お礼日時:2018/12/19 12:11

少し間が空きました。

すみません。

未成年口座のあたりから、話が
見えなくなってきました。

お子さん名義の口座を開設して、
ジュニアNISA口座等で、投資枠を
増やそうって意図ですかね?

>ジュニアNISAの場合は
>非課税なので普通に株を買ったりも
>したいんですが出来るんでしょうか?
もちろんできます。

>積み立てNISAも子供用にやりたい
>ですが、ジュニアの場合もどちらか
>しかダメなんでしょうか???
ジュニアNISAは、お子さん専用枠で、
年間の投資額(取引額)80万と決まって
います。

大人用NISAと年間の取引枠が違う
だけです。
★大人用120万に対し80万。

年間80万をお子さんのために
贈与して運用するような感じです。
贈与税の基礎控除110万内なので、
贈与税を気にする必要がない。
ということなのです。

ですから、逆に親が自由に引き出して
使うことは原則できないことになって
います。

また、お子さんが成人になったら、
大人用NISAに移管することになります。
この時点でその資産は
『お子さんの名義』となります。

しかし、未成年の間の資産の運用管理は
基本保護者がすることが求められます。

現在のNISAは、非課税枠は5年が
期限となっていますが、
来年で制度開始から6年目を向かえ、
2014年から始めた人はどうなるか
と言いますと。
5年前の購入したままの資産を
★2019年の枠にロールオーバ
することができるようになって
います。

つまり、5年間持ったままの株を
★そのまま非課税で引き継げる
ということなのです。

例えば、下記のような感じです。
◆1つを50万として、
毎年◆50万ずつ投資したとして
6年目は1年目の50万とその運用益を
『ロールオーバ』してそのまま投資の
継続が可能となります。(□部分)

NISAの枠は年120万ですから、
年50万なら各年には最大で70万の
余裕がありますが、初年から枠
いっぱいで投資していた場合、
ロールオーバ後の積増しは、
できません。

1年目◆50万
2年目↓◆100万
3年目↓↓◆150万
4年目↓↓↓◆200万
5年目↓↓↓↓◆250万
6年目□↓↓↓↓◆300万+
7年目↓□↓↓↓↓300万++
8年目↓↓□↓↓↓300万+++
9年目↓↓↓□↓↓300万++++
10年 ↓↓↓↓□↓300万+++++

といった感じです。

見通しとしては、今後もNISAは
こうした形で続いていくと思います。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもございません。ありがとうございます。
取り急ぎ気になったといいますか、一番知りたいところは、
「積み立て」NISAと、普通のNISAを両方とも使えるのか?ということなのですが・・・。

べんきょうぶそくですみません。宜しくお願いいたします。

お礼日時:2018/12/19 11:21

No.2です。



> 優待は2000株としての扱いとなるが、
そうです。会社から見れば、2000株の株主になります。

> NISAとして非課税になるのは1000株分ということですかね??
そうですが、金額上限(非課税枠)があります。

> また、NISAで買った1000株は永久に非課税なんですか?
期限があります。
詳しくは、「NISA」で検索するか、購入先に聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。大人用?のNISAは積み立てNISAと普通のNISAではどちらかしか選べず、20年×毎年40万=最大800万まで投資が可能というのは分かるんですが、

ジュニアNISAの場合はどうなんですか?ジュニアNISAの場合も、教育資金などをためるのに良いといわれていますが、非課税なので普通に株を買ったりもしたいんですが出来るんでしょうか?でも積み立てNISAも子供用にやりたいですが、ジュニアの場合もどちらかしかダメなんでしょうか???

これらについて、解説をどうかお願いいたします。

お忙しいところすみませんが、お時間と知恵をお貸しください。どうぞ宜しくお願いします。

お礼日時:2018/12/18 22:42

>未成年本人名義の銀行口座が別に


>また必要なんでしょうか?
必要でしょうね。
未成年の銀行口座は特に制約は
ありません。
例えば、楽天証券の未成年口座なら、
楽天銀行に口座開設すると便利です。

参考
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/under_age/
https://www.rakuten-bank.co.jp/account/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。大人用?のNISAは積み立てNISAと普通のNISAではどちらかしか選べず、20年×毎年40万=最大800万まで投資が可能というのは分かるんですが、

ジュニアNISAの場合はどうなんですか?ジュニアNISAの場合も、教育資金などをためるのに良いといわれていますが、非課税なので普通に株を買ったりもしたいんですが出来るんでしょうか?でも積み立てNISAも子供用にやりたいですが、ジュニアの場合もどちらかしかダメなんでしょうか???

これらについて、解説をどうかお願いいたします。

お忙しいところすみませんが、お時間と知恵をお貸しください。どうぞ宜しくお願いします。

お礼日時:2018/12/18 22:42

>2000株分の優待を受けられますか?


はい。受けられます。

株主優待や配当金は、それを管理する
信託銀行が『株主番号』で管理して
います。
この株主番号が変わらない限り、
1人の株主が何株保有しているかを
統一管理しているわけです。

ですから、
NISA口座であろうと
一般口座であろうと
特定口座であろうと、
さらに、
別の証券会社であろうと
★都合、何株持っているかは、
企業側がおさえているという
ことです。

株主番号は、株主総会の通知等、
信託銀行から来る郵送物に記載
されており、分けてもっていても
株主番号単位で1通来るだけです。

株主番号が変わるケースも
あるにはあります。

①該当の株を一旦全て売却した時
②貸株制度を利用している場合
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★貸株制度を使って、全株を証券会社に
★貸してしまうと、所有者が証券会社に
★移ってしまうため、保有数が減る
ことになってしまいます。
ご注意下さい。

※NISAは貸株制度は利用できませんが。


まとめると、
NISA口座や、別証券会社の口座で
持っていようが、株主番号は1つで
管理されています。
そうした口座の管理元は
『ほふり(証券保管振替機構)』
であり、配当金の支払方法など、
統一管理していて、実際の処理業務は
信託銀行がやっているといった仕組み
になっているのです。
https://www.jasdec.com/system/less/outline/organ …

いかがでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます

追加質問すみません。未成年口座を開設したんですが、未成年本人名義の銀行口座が別にまた必要なんでしょうか?ジュニアNISAと未成年口座は開いたんですが、入金はどうするのかなと。親名義ではダメ?みたいですし。わかりづらいです。カスタマーセンターもつながらず、メール回答が遅いため皆様に助けを求めます。宜しくお願いします。

お礼日時:2018/12/18 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!