dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に喜怒哀楽の激しい職員がいます。
相手によっても機嫌が良かったり 悪かったりと まちまちで ほんとに 気を使い 時々 こちらが 気が滅いりそぅになり これ以上 気が滅入ると鬱になるのでは?とさえ思ってしまうくらいです。
その人が辞めてくれるか 異動してくれたらいいのにと願ってますが こちらの思う通りにはならないとは思うし 自分が辞めた方がすっきりするのか?とも考えたりしてますが 気持ちの持ち方などアドバイスお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

他の同僚の人たちも気づいているのではないでしょうか。

こういう事例は少なくありません。自意識過剰、無知なくせに尊大、仮に上司が気付いて注意してもあいつはオレの力量が理解できないのだとあくまでも自己中です。私にはこの手の人に幸い遭遇した経験はないのですが、あなたが職場にいる理由はなんでしょうか、仕事はどの様にせよと指示されていますか、これに没頭して相手の雑言は無視する、難癖には反論出来るだけの理論武装を日頃からしておき、立ち向かう、ですが。ますます支離滅裂な理由で反撃されそうです。今はパワハラが非難されますがこれは同僚による感情ハラスメントですね。この存在は職場の生産性を下げます。相手が何をやったかを書き留めて、仕事に支障がでていると訴えて上司に対処を頼むしかないように思えます。上司が対処能力があることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の職員も私と同感な人も数人いて 何も私が一人で悩む事ではないと気持ちを切り替えたり しながら 頑張っているのですが 時折 心が折れてしまう時があるんです。
心は病んでるのに 外では 大丈夫!って言う顔を見せてるから イッバイイッバイになってしまうのでしょうね でも 時折 こぅした気持ちも上司にぶつけていこぅと思います。
見知らぬ方に聞いてもらいアドバイスをもらう事で また 明日から頑張ろぅと言う気持ちになれました。
ありがとうございました m(__)m

お礼日時:2018/12/18 23:25

>気を使い 時々 こちらが 気が滅いりそぅになり


それでは、なぜ、気を遣わなければいけないのですか?
理由って、喜怒哀楽が激しく、機嫌を損ねて八つ当
たりされかねないとでも?

>気持ちの持ち方などアドバイス~
ということですが・・。

根本的に間違ってませんか?
喜怒哀楽が激しいその職員は、自己の身勝手・都合に
よって感情をむき出してしまう、一種の病気みたいな
ものです。
治療すべきは本人の責任であなたの責任ではない
ってことですよね? 
要するに、その人の問題であって、あなたの問題では
ないってことです。ココのところを理解しましょう。

つまり、自分の問題ではないのだから、スルーすれば
いいだけの話です。

急に怒り出したり機嫌が悪かろうが、八つ当たり
しようが、ほっとけばいいんです。勝手にどうぞ
って、ことでしょ?
本人が自己嫌悪して精神を病んでしまうなら、
自己責任の範疇で、あなたに責任はありません。

そもそも気を遣うべき理由がありません。
以上が気持ちの持ち方のアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。その通りだと思います。
私もなるべく気にしない様に気持ちを切り替えたり 場所を変えたりしながら気持ちを整理しているのですが 時々 やりきれない思いになってしまう時があって 他者の方にアドバイスをもらう事で また 頑張れるかな?と思って投稿しました。

お礼日時:2018/12/18 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!