
ここ最近、気になる症状があります。
寝ている姿勢から起き上がった時や座っていて立ち上がった時に脈が早くなります。
毎日ではありませんが頻度が多いので気になります。
この前は動悸が酷かったです。
座っていて立ち上がり歩いてトイレに行った時の事ですが急に脈が早くなってきて動悸がしました。
一瞬、動悸は治りましたが急な事だったのでびっくりしてしまい不安になったらまた動悸がしてきました。
手汗や足汗も出てきて冷たくて寒気がしました。
落ち着くまでの時間は1時間くらい掛かりました。
動悸はトイレに行った時が多いです。
先月、健康診断をしましたが異常はありませんでした。
何かの病気なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目眩、動悸息切れ、立ちくらみ
-
自慰の最中に動悸や痺れ、胸苦...
-
FSHの上昇、早発閉経?
-
高一女子です。さっきモンスタ...
-
現在サノレックスを飲んでいる...
-
首吊りで 非定型で気道塞がず、...
-
房室接合部調律とは
-
ペースメーカーの人の最期はど...
-
物音が早く聞こえるときがある
-
心臓を刺すとき
-
低くて大きい音が苦しい、痛い...
-
頚動脈ってどこにあるんですか?
-
安静時とは、何ですか?
-
普段高血圧の人の血圧が低い場合。
-
がん末期の非常に危険な状態とは
-
不整脈は治るもの?
-
自慰(オナニー)後の内臓の痛...
-
手にトゲが刺さって残ったまま...
-
小6です 最近勃起しはじめたあ...
-
心臓がかゆい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報