dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは、RTX 2080 TIの「DLSS」と「TAA」の2製品が有ると言う事なのですか?

動画で観ると、「DLSS」の方がFRが高いです。

DLSS Vs NO AA Vs FXAA Vs TAAの比較も有ります。

ごちゃごちゃして良く分かりません(汗)

これは、RTX 2080 TIを買えば、DLSS NO AA FXAA TAAの4つのモードが選択出来ると言う事なのですか?

教えてください。

A 回答 (1件)

それは、GeForce RTX2080Ti が持っている機能ですね。



下記の 4Gamers に書かれています。
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/2018091 …

こちらも同様です。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review …

DLSS(Deep Learning Super Sampling) と TAA(Temporal Anti-Aliasing) のサンプル画像が載っています。

FXAA は、 Anti-Aliasing のモードのことです。NO AA は Anti-Aliasing を掛けない状態の事ですね。
https://www.4gamer.net/games/120/G012093/2012112 …

これらの機能を使うと滑らかなで自然な表現が可能ですが、それだけ GPU の負荷が増え重くなります。RTX2080Ti のようなハイエンドのグラフィックボードでは有効にできますが、GTX1050Ti のようなミドルレンジでは重すぎて使えません。そのような感じだともいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすいご説明、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/20 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!