
車内も撮れるドライブレコーダーのついた車はイヤですか?
むかし、同乗者から暴力を振るわれた経験があり車内を撮るカメラを取り付けていました、ドライブレコーダーが普及した今ではなく6年ほど前だったので、同乗者は嫌がり、ネットで室内カメラはイヤか?と質問すれば助手席盗撮野郎と言われましたが、現代ではどうですか?
まず乗せる人が居ないので車検整備ぐらいでしか私の車に他人が乗ることはありません。
掃除が苦手で貴重品撤去が出来なかった代わりに、車内を監視するドライブレコーダーを取り付けて車検に出しましたが整備士が嫌そうにしていました(´・ω・`)
自分の車ならドライブレコーダーを何個どこに取り付けようが構わないと思いますが、前後左右に取り付けていたら同じアパートの神経質な人が警察を呼んでしまいました。
ドライブレコーダーは余っているので室内用に内側に取り付けてもいいんですが、明らかに監視している様子では未来の同乗者が嫌がるかと思って客観的な意見を聞き参考にしたいと思います。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同乗者が、運転者との関係を考えて、「それはOK」と感じるケースもあるかと
思います。
例えば、タクシーに乗れば、「ごく稀に暴力振るう乗客がいますので、防犯上
カメラで撮影してあります」 と書いてあったりすれば、そもそも強盗したりしない
人ですと、「気にならない」 となる感じです。
タクシーやバスとかは飲酒した人を乗せるので、普段気が小さい人が酒飲んだ勢い
で車内で暴れるとかもありますので、カメラとかある方がその人の為にもなります。
マイカーの場合は、18歳で運転免許取得したばかりの人でも、「この人と車内に
いたくない」 とか顔見知りであれば、乗せない選択肢があります。
18歳で若い男性が免許を取り、中古車とかを買って彼女とかとドライブに行く
という場合でも、その彼女は自分の判断で「この人はあたまおかしな人でないので
大丈夫だそう」 みたいに自分で判断して乗る感じ。
彼女とかと初めてドライブに行く時に、「以前車に乗せた人が暴力振るったのでそれ以来
トラウマとなったので同乗者向けにカメラつけている」 と説明すれば、理解される
人もいるのではないかなあ~ と思います。
ただ、アパートとかの月極駐車場内でカメラを取り付けて、その隣の利用者とかが
嫌がるというのは、”拒絶” です。関西弁の”キショイ” という感じの生理的に受け付けられ
ないという意味かと思うので、その駐車場を利用するのであれば止めた方が良いと
思います。
自分で目的とかを説明して同意していただけた後に使用すれば良いのかと思います。
>明らかに監視している様子では未来の同乗者が嫌がるかと思って客観的な意見を聞き参考にしたいと思います。
車は、例えば同じ会社の人間同士でも、「あいつの車には乗りたくないなあ~」 と思えば
葬式でも同じ車では行かない傾向にあります。
たとえば、生まれて初めてその日に知り合ったばかりの人がいて、「私は仕事用のボロ車で
来ているのですが、良かったら空港まで送りましょうか?」 とか言われたりすれば、
車がどんな車かわからないまま、「それは助かりますのでお願いしますわ~」 と言って
乗り込む。
乗った時に、イチイチその車にドライブレコーダーが付いているか? なんてチェックはして
いないと思います。
なぜならその車に乗るか? という誘いとかがあった時には、車を見ずに、運転者見て、
0,3秒とかでその人の車に乗るか? とか決めている感じです。
車は高いものですと、1,000万円くらいする車に乗っている人はざらにいらっしゃいますし、
逆にボロとかですと、営業に軽ワンボックスカーとか乗っている人もざらにいらっしゃいます。
その人が信用できそうか?
という部分で乗ったりするのだと思いますので、そのカメラ付いていても大丈夫な彼女を
探せば良いのかなあ~ と思います。
No.3
- 回答日時:
発車前にいちいちSDカードを入れ替えて前回のを持ち帰ってデータを保存してるとかじゃなければ普通は撮られてるとしても上書きされて消え
ていくものだとみんな知ってるからそれほど気にならないと思いますNo.2
- 回答日時:
車内の片付けができなくて、自分自身が人は乗せない、(相手は散らかっていて乗りたがらない)って事ですから、気にする必要もないのでは?
付いていても助手席の人が自分まで映っているか解らない配置なら気にしないでしょう。
聞かれたら後部撮影カメラと説明するだけ(助手席が映り込んでるか言う必要はない)。
わざわざ助手席にカメラが向いているなら不愉快どころか拒絶反応する人もいるレベルですけどね。
現代どころか過去も未来も。
暴力などの監視なら後ろに設置して前に向けておけば助手席の視界からは外れるので気付かれなければ何の問題もないでしょう。
説明が必要ならフロントに付けるよりも広範囲を撮るためと言えば良いと。
あなたは数多の質問を見ていると、周りに対して自分は間違っていないのだから止める気はないと、周囲と協調性を持たせられないのですから、こんなところで他人がどう思っているかは聞く必要ないですよ。
ここで不愉快だと言う意見しかなくてもやめる気はないでしょ?
No.1
- 回答日時:
自分自身の行動が意図せずに動画記録されることには、
すべての人が拒否反応を示すはずです。
今の街中は防犯カメラで埋め尽くされていますが、
個人特定ではなく数多くが一緒に写っている事で容認できているのだと思います。
車中では個人記録になるので、同乗者の拒否感は大きいでしょう。
車中では動きも言葉にも気を使い、ましてやデートではそれさえ即下車、です。
同乗者の目につかず位置に置き、且つ説明しないでいたほうが良いと思います。
後は、その録画を管理する車有者の良識の問題でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 車内も撮影できるタイプのドラレコが助手席の目の前に有ったら嫌ですか? 5 2022/09/28 15:13
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- その他(車) ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。 10 2022/10/27 08:45
- 車検・修理・メンテナンス 車内が奇麗に片づけられていない車を整備するとき整備士はどう思っていますか? 8 2022/10/29 09:23
- 防犯・セキュリティ 歩行者版のドライブレコーダーでいいものありませんか? 6 2022/09/30 16:28
- 友達・仲間 配線をキレイに隠せない人は車内をカスタムしてはいけませんかね? 6 2022/09/05 16:26
- その他(車) 「お礼のクラクション」を鳴らされた時どう思っていますか? 4 2023/05/29 03:47
- 子育て 大切な愛車の隣で乗り降りをされるとドアを当てられないか心配で堪りません。凝視したら逆ギレ盗撮をされて 8 2022/10/21 08:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 中古車全国保証を受けているのにカメラが多いと言われて整備拒否され、来店予約も出来ないまま期限が切れ 7 2023/08/06 10:45
- その他(家族・家庭) ドアパンチが心配で隣の乗り降りを窓越しにガン見していたら、怒鳴られてスマホで盗撮されました 2 2022/07/23 04:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
カーセックスしたことあります...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報