ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

[はて] とう言う感動詞はどう使いますか。どんな気持ちを表すのですか。

A 回答 (10件)

現在は「死語」になりました。

文章の中以外使われません。
    • good
    • 0

辞書の追加をしておきましょう。



はて〔感動〕

(1)事の成り行きを怪しむ時、戸惑ったり思案したりする時などに発することば。
(2)(相手の疑問を受けて)
 (イ)そんなことはいうまでもない、当然だという気持で発することば。
 (ロ)軽く打消したり、不満の意を込めたりして発することば。
  [日本国語大辞典]
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆、お返事くださいまして、本当にありがとうございます。

お礼日時:2018/12/30 23:03

No.6の方が、辞書の説明をたくさん引用されていますから、大体の概念は分かります。


「?」を「はてなマーク」と呼ぶことから考えてもおおよその見当はつきましょう。「考え込む」気持ち、「うーむ」ほど深刻ではないけれど。「はて?」と考え込んで、何かヒントらしいものがひらめいたら、「さては」とか「なるほど」という感動詞、「そうだった」というような文などが出てきます。
    • good
    • 1

外国の方でしょうか。

一応英訳はありますよ。
https://ejje.weblio.jp/content/%E3%81%AF%E3%81%A6
    • good
    • 0

『三省堂国語辞典 第七版』


はて
(感)〔話〕あやしむとき、考え込むときなどに使う言葉。「はて、だれだろう・はて、困ったぞ、はてね」

『新明解国語辞典 第七版』
はて
(感) 意外なことに出会うなどして、どうしたものか(考えるべきか)と、とまどいを感じて発する声。「はてな/はて妙なことになったものだ」

『岩波国語辞典 第七版』
はて
《感》疑問や迷いが出てきて、考えてみる時に発する語。「はて何だろう」「はてどうしよう」「はて な」「はてさて」

『明鏡国語辞典 第二版』
はて
《感》怪しんだり、迷って考え込んだりするときに発する語。「はて、あの煙は何だろう」「はて、どうしたものか」
    • good
    • 0

悩んだ時


迷った時
    • good
    • 1

はて な

    • good
    • 0

はて、どちら様ですか?

    • good
    • 0

はて、どうしたもんかな~

    • good
    • 0

物忘れ(覚えてた事を忘れてる時) や 覚えてた事と 違う時

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!