重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

言語聴覚士の病院勤務で金銭的に一生独身で生活できますか?実際にどのくらい手取りで月、年収などを教えて頂ける方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。またやはり1番給料が高くなるのは病院が多いのでしょうか?言語聴覚士になった方なって良かったと思いますか?良かったと思わない場合仕事を変えられるなら何に変えたいと思いますか?
またどのような事で良いと思ったか嫌な所などあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

言語聴覚士の年収は、若いときは250万円くらいですが、年とともに徐々に増え、50代前半で550万円がピークになり、60歳を超えると350万円あたりにガクンと落ちます。



独身で生活するのなら定年までは大丈夫でしょうが、定年を過ぎて死ぬまで暮らすのには節約生活を心がけても5千万円、少しゆとりがある生活をすると8千万円はいります。もらえるであろう年金だけでは到底やっていけず、退職金や預貯金を取り崩して生きていくことになります。
余生を送るのに老人施設に入ると、どんなに安いところ(入居待ちが多くてたぶん入れない)でも毎月15万円はかかります(食事や入浴介護は付いていますが、通院費その他の臨時出費は含まれません)。

「金銭的に一生独身で生活する」ことを考えるときは、定年後を憂慮しないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/02 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!