
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
(2)の血痰の場合ですが、原因によっては様々な症状を伴う場合と、血痰以外の症状を伴わないことがあります。
量が多いと、当然喀出され喀血ということになりますが、少量の場合は痰と一緒に排出され、血痰という形になります。気管支の粘膜には多数の線毛があって、常に気管支内の埃や細菌などを粘液とともに口側に送り出していますが、慢性的に気道炎症などがあり線毛の働きが弱っていると痰の喀出がうまくいないことがあります。
そのような場所に少量ずつ出血がおきるとすぐには排出されず、ある程度の大きさになってから咳漱反射によって喀出されるということがあるかもしれません。
原因疾患としては、部分的に気管支拡張症があるような場合、普段はあまり症状がなくレントゲン写真で偶然発見されるということもあり得るでしょう。
(3)の場合は、肺の中にかなり強い炎症があるのが普通ですから、常識的に考え他の症状がないというのは考えにくいと思います。
最近検診などで胸部のレントゲン検査を受けていない場合は、一度は受けられたほうがよいとおもいます。レントゲンでも気管支の中枢側(口に近いほう)の情報は得られないことがありますが、中枢側の病変で血痰が、かなり古く大きくなって出てくるというのも考えにくいように思います。一度きりの症状でレントゲンで異常がなければ、しばらく経過を見ることになると思いますし、何度か同じ症状が出て、診断がつかない時は内視鏡検査ということになるでしょう。
また喉も痛かったということですし、痰であると断言はできませんから一度は耳鼻科でもご相談になったほうがよいかもしれません。
2度目の回答ありがとうございます。
今年の3月に会社の健康診断で胸部レントゲンは撮りましたが、結果は異常無しでした。
あ、そういえば、確か「肋軟骨骨化」というような診断が出ていたような気がしますが
特に問題は無いと書かれていたので気にとめていませんでした。
インターネットで調べようとしたのですが、「肋軟骨骨化」というキーワードでは
たいした情報が得られませんでしたので症状が良くわかりませんでした。
字からして、肋骨のあたりに何か異常が認められると言うことなのでしょうか?
だとすれば、胸部に全く無縁というわけではないですね。
No.6
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
周りの環境はどうでしたか。排気ガスや焚き火などにさらされて痰が黒くなることもあります。また、鼻出血などが鼻の後ろに回り古くなった血液が黒くなって出てくることもあると思います。一度呼吸器内科で診ていただきましょう。お大事にされてください。No.5
- 回答日時:
肋軟骨骨化(化骨)について
肋骨は、前のほうで胸骨とつながっていますが、この部分はもともと軟骨でできています。したがって、レントゲンを撮ってもよく写りません。
これが、年齢とともに石灰化し硬く変化することを肋軟骨骨化(化骨)とよびます。この状態になるとレントゲンでよく写るようになります。正常の生理的な変化ですので所見として書かれることはあまりないのですが。
今回のこととは、全く関係ないといってよいと思います。
ちなみに、肋軟骨の化骨部の形を見ると、男女の区別がつくのですよ。
別の質問にまで答えていただいて、ありがとうございました。
要するに、年をとったということですね・・・。
今回のタンには絡んでいないのならば安心です。
血痰に関しては、近いうちに病院に行こうと思っております。
No.3
- 回答日時:
黒色の痰が出た時には、1、炭粉によるもの、2、血痰によるもの、3、肺組織の破壊に伴うものなどを鑑別しなければなりません。
1、粉塵などの吸入歴が明らかであれば、それによる可能性が最も高いでしょう。細胞成分を調べると肺胞のマクロファージという細胞が炭粉を貪食した像(ダストセルといいます)が認められます。
2、血性痰では、新しいか古いか、他の痰の成分との混合の状態などにより、赤くなったり褐色になったり黒くなったりします。血液成分が気管の中に長期的に存在すれば、黒っぽい色で喀出されることがあります。
3、肺化膿症などに伴って、肺組織の破壊が伴うような状況では、膿瘍成分と同時に破壊された肺組織が喀出され、黒っぽくなることがあります。このような場合では、悪臭を伴うことが普通です。
いずれにしても、原因がはっきりしないようなら喀痰検査、胸部レントゲン検査などを受けられことが望ましいと思います。
回答ありがとうございます。
1の粉塵は考えられませんので、2か3になるかと思いますが、
その後、一度も黒いタンは出ていません。もう心配しなくても大丈夫でしょうか?
それとも一度検査を受けたほうが良いのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
おそらく肺から運び出されてきた『汚れ』の塊だと思います。
基本的には心配無用のものであると考えますが、GooLeeさんは禁煙を始めて暫く経過している、排気ガスの多い環境で暫く前まで働いていた、火事などで多量の煙をすったことがある等といった状態にありませんか?そういう場合、よく見られる症状です。
もし、続くようでしたら一応病院に行かれるのもいいでしょうネ。
以上kawakawaでした
回答ありがとうございます。
私はタバコは吸いませんし、排気ガスも煙も多量に吸ったことはありません。
また、黒いタンは今朝の一度きりでした。
心配無用でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
処女膜について
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
足の裏が痛痒いです
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
枕に青紫色のシミができました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報