dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スコーンを作ってみたのですが、
美味く膨らみません。

ライオンが口をあけたにように膨らむと成功、
と本には書いてあるのですが・・・

ベーキングパウダーは入れましたし、
生地も何度か重ねて焼いてみました。

オーブントースターで焼いているので、
それが原因かも、とも思うのですが・・・。

A 回答 (2件)

こんばんは。


私もスコーンはフードプロッセッサーで作ってます。
こねすぎはダメですね。
最初に粉類とバターで混ぜてサラサラになったら他のものを投入。ウイーンとかけてひとかたまりになったら出します。
台の上で伸ばし、打ち粉をしながら折りたたんで、私は包丁で三角に切ってます。コップとかでなく、鋭いもので抜いた方がいいですよ。切り口が大切。
打ち粉をすることで生地が層になってそこがパカっと口を開けてくれるハズ。

成功を祈ってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

打ち粉!
そうかあ・・打ち粉をしながら
折りたたまないといけなかったんですね。
ウィーンとひとかけ、それから打ち粉。
重ねて、鋭く抜く。
やってみます!

お礼日時:2004/11/19 01:26

捏ね過ぎということは無いですか?


小麦粉は、捏ねるとグルテンの力で結びつきが強くなるので、薄力粉でも膨らみが悪くなります。
よく冷やしたバターを指先でホロホロと崩すように粉と混ぜ、小さな粒が沢山できたら牛乳を入れて、サックリと優しく生地をまとめて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
こねすぎですか・・・
フードプロセッサーでつくっているので
その可能性はあります。
こねるとダメなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/19 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!