
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
うちも同じくリビングが吹き抜けなので心配しましたが、オカメは結構体重がありクリッピングしていればそれほど高い場所や遠くに飛んで行きません。
臆病で寂しがりやなので、飼い主からそんなに遠いところまでは飛んで行かないと思います。
以前飼っていたコザクラインコは小さいだけに身軽でカーテンレールによくとまっていましたが..。
飼い主さん大好きなオカメちゃんならもし遠くに行っても戻って来ますよ。
そのためには日ごろから無理強いせず優しく接して、ここは安全な場所だよと認識させてあげる事が大事なのでは? うちも9カ月一緒にいてやっと信頼関係が築けつつありますので焦らなくても大丈夫。
クリッピングをするなら自分でしないで専門の獣医さんにしてもらってね!!
No.2
- 回答日時:
慣れていれば届かない所に飛んでも必ず飼い主さんの所に戻ってきますよ。
まだ飼いはじめならなれるまで、個室のお部屋で放鳥すれば良いかと思います。信頼関係が築ければ飼い主さんを追いかけます。楽しみですね‼️お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オカメインコを飼ってる方に質...
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
あまり懐いていない文鳥、一羽...
-
複数飼いの方、放鳥どうしてい...
-
オカメインコの放鳥を嫌がる、...
-
小鳥のフン、白い跡を消すには
-
文鳥の慣れと放鳥について
-
家のコザクラインコを可愛がる...
-
オカメインコ、噛みつきへの対...
-
インコが母を噛む
-
以前オカメインコを飼っていた...
-
マメルリハとサザナミを飼って...
-
オカメインコが急に噛むように...
-
夏でも、インコのケージにかぶ...
-
セキセイインコ夏の夜について...
-
インコを苦しめて死なせてしまった
-
腹割れインコについて
-
おかめインコ首を後ろにして寝...
-
飼っているインコ、なかなか遊...
-
セキセイインコの羽が生えてき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オカメインコを飼ってる方に質...
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
あまり懐いていない文鳥、一羽...
-
オカメインコが急に噛むように...
-
オカメインコの放鳥時のフン
-
家のコザクラインコを可愛がる...
-
セキセイインコが、突然痙攣を...
-
小鳥が落花生を食べるのは良い...
-
小鳥のフン、白い跡を消すには
-
セキセイインコの埋葬のしかた
-
文鳥の慣れと放鳥について
-
コザクラインコの荒鳥の放鳥の...
-
肩乗りインコ
-
オカメインコ、噛みつきへの対...
-
烏骨鶏がカラスに目をつけられ...
-
オカメインコの放鳥を嫌がる、...
-
インコをペットホテルへ預ける...
-
複数飼いの方、放鳥どうしてい...
-
手乗りの1歳のオカメインコを...
-
オカメちゃんの遊ばせ方で・・・
おすすめ情報