dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故に巻き込まれました。

新年を迎え午前2時過ぎに知り合いが運転する車の助手席に同乗しておりました。L字のカーブがある道にて、スリップにより曲がりきれず、ガードレールに衝突してしまいました。

衝突時は、腰が痛いだけでしたが、一晩寝て起きてから首から腰までの全体に痛みを感じるようになり、運転者に具合を伺うも、特段何も無いとのことでレンタカー会社の方に連絡し病院に行くように言われました。

レンタカー会社の方に連絡した所、4日には保険会社から連絡が行くと思うので、そのままお待ち下さいと言われ1日の事故でしたが、昨日7日までひたすら連絡を待ち病院を受診出来ました。

骨に問題は無いと言われましたが、診断が特に言われず湿布と痛み止め、首を固定するバンドを貰い終わりました。

骨に問題は無いから大丈夫って感じなのですが、当人としては痛くて困っております。
また、仕事も昨日から出勤だったのですが、車を運転したり、荷物を運ぶ仕事内容でもある為休みを頂いております。

特に診断書の提出は、求められていませんが(例えば「風邪」との診断もされず)どうゆう状態か説明が出来ません。また痛み止めで凌ぐしかないと言われたのですが、約1週間痛みを我慢していましたが、痛みから寝つきが悪くそろそろ辛い頃なのですが、これが妥当なのでしょうか?

普段から車に乗る事が多いのですが、事故に遭った事がなく、いいようにされているのではないかとも思っているのと、他の知人は整骨院も合わせて行っていて、治るとかではないが、痛みの緩和が出来て良いよとは言っていましたが、特に整骨院がって話にはなっておりません。

仕事にも支障が出ており、痛みも取れず困っています。

A 回答 (5件)

>整骨院等を受診するのは、保険会社に連絡してからと言う事ですね。


 整骨院は「医師がいる病院ではない」から、保険会社に連絡をしたところで
 承認されないことが多いと思います。

頸椎捻挫は、安静にして痛み止めを処方する、のが普通に思います。
MRIを撮っても「所見異常なし」となるのが相場でしょう。
    • good
    • 1

まずは最初は必ず整形外科を受診しなければなりません。


診断書を発行出来るのは医師なので。
最初だけ整形外科に行き、その後は接骨院しか通わない方もいます。
そうです、こちらから希望です。
希望というか、トラブルを避ける為にも先に報告して下さいね。

あと、主様自身も自分で車を所持していて自動車保険に加入していたとしたら、そちらからも出るものがあるかも知れません。
契約が、人身傷害の契約車両外補償で一時金など付いてるかも知れません。
確認されても良いかも。
    • good
    • 0

保険会社から連絡くるまで病院へ行かなかったのですか?


痛みがあるなら早く行けば良かったのに。

保険会社から連絡が来てどの病院へ行くか、行った際の指示などほ無かったのでしょうか?
医療費は保険会社から病院へ直接支払われるようになってますか?

診断名を言ってくれなかったら、こちらから何故聞かなかったのでしょう。

症状としてはムチウチですよね。
接骨院や整骨院などで治療したければ整形外科へ転院も併用しても通えます。
その際は保険会社に連絡の上、この治療院に行きたいと申し出て下さいね。
先に言わないと後からでは出なくなる可能性があります。
交通事故扱ってるところで、柔道整復師のいるところです。
交通事故ですが保険対応出来るかと確認して下さい。

レンタカーの自動車保険がちゃんとしていて人身傷害が付いているものとして、治療費や慰謝料も保険から出ますす。
また通院のために仕事を休んだなら休業損害も出ます。
痛みのために休んだ、のでは休業損害は出ません。

分からないことがあれば、どんどん保険会社の担当に聞くべきですよ。
まず病院は他の整形外科へ転院でも良いし、接骨院などへも通った方が良いと思います。
お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末年始という事と、事故に遭う事がなかった為、保険会社(レンタカー会社から)の指示に従う事にしておりました。
診察料等は、保険会社が支払っているようで負担はありません。
病院の選択はこちらで、最寄りの病院を指定し、そちらに連絡して頂いてから受診致しました。
問いかけが悪いのか、曖昧な回答しか得られず、いずれ良くなるからまた来週来てねという事で、詳しい事は受付で話をしますと言われましたが、特に話もなく終わってしまった次第です。
整形外科を受診する様に保険会社からお話を受けましたが、整骨院等に関してはこちらから、希望しなければいけないということですか?
昨日は、未だ連絡が来ず、結果として午後から通院することになったので、痛みで休んだわけではないです。

長文ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/08 14:32

完全にむちうちですね


むちうちに対応している病院に行くべきです
整形外科とかだとあまり対応してくれないことが多いそうです

別の病院に行ったところで
症状をなくすことは難しいです
そういう怪我です
それでもある程度は緩和することはできると思うので
まずは接骨院など交通事故などの治療に対応している病院に行ってみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事故に遭う事が初めてで、整形外科を受診しましたが、簡単にしか対応してくれないのですね。
整骨院等を受診するのは、保険会社に連絡してからと言う事ですね。

お礼日時:2019/01/08 14:25

書状が続くなら、保険会社に連絡し、病院の整形外科を受診してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日最寄りの整形外科を受診致しました。

お礼日時:2019/01/08 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!