アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

孤独死は嫌ですか?
それとも孤独死は大歓迎ですか?
-----
朝日新聞社が「人口減社会」をテーマに実施した郵送による世論調査によると、自分の孤独死を心配する人が半数に達した。2010年調査の37%から大きく増えた。
孤独死することが「心配」と答えたのは、「大いに」13%、「ある程度」37%を合わせて50%。現在一人暮らしの人に限ると、67%が「心配」と答えた。
老後に家族が「頼りになる」は48%で、「あまり頼りにならない」の44%と割れた。60代は「あまり頼りにならない」が51%と多かったのに対し、70歳以上は54%が「頼りになる」と答えた。

. 朝日新聞社

A 回答 (12件中1~10件)

死ぬときは、みんな一人。


だから、孤独かな。
でも、どうでもいい気もする。
どうせ死んでしまうなら、孤独であろうがなかろうが。
大事なのは、生きている時。
その時は、孤独でない方がいい。
死ぬ間際になって、人がたくさん集まってきてもね。
    • good
    • 0

自分は将来一人になる確率が高いので嫌でもやってきます、大歓迎しません、こればっかりは仕方ないんです。


今やっている事が日の目を見て、迷惑かけている両親に恩返し出来たら、孤独死でもありがたやです。
恵まれているのか、人の模範みたいな同級生の病死を見送り、自分より10歳以上若く、人望の塊みたいな子の病死も見送りました。
二人とも大事な人をたくさん残して死にたくなかったと思います。
死ぬのに、嫌も言えないし、大歓迎って変な神経はありません。
    • good
    • 0

嫌だとか、歓迎だとかは


その人の人生観とか、哲学が決める事なので
迷惑をかけなければ、
孤独死は即悪いとは言えません

嫌な人は心配があるからです
大歓迎の人は、心配を払拭した人です

人は何時でも死ねる準備をしておくべきだと思います
    • good
    • 0

公的・準公的施設で死ぬのは当たり前の時代です。

    • good
    • 0

私は孤独死の可能性が高いですね。



死ぬのは仕方ないし、それが孤独死である可能性が高いことに特段の感情は持っていません。
でも、腐乱したりなどで親戚(自宅周辺は殆ど親戚縁者)に迷惑を掛けたくないという気持ちはあります。
    • good
    • 0

嫌ですね…腐乱して周囲に迷惑かけたくない。



こういう問題あるから高齢者はなかなかアパート借りれないっていいますね。
でも身辺自立そこそこできるのに施設ってのも無理あるし、難しい問題です。
この時期なら暖房入れてなければ腐らずミイラになるだけで済むかもしれませんが、やっぱ迷惑ですして...。
他の要素で発覚するとしたら郵便物が溜まるといった具合に相当時間たたないとなかなか周囲には気づかれないでしょうし、ボケたり偏屈だったりで普段から迷惑行為してたならそれが途絶えたって喜ばれるだけでしょうし。
    • good
    • 0

不妊症で実子はいないので、孤独死については何度も想像しましたが、溺死・窒息に対する恐怖心が強く、それに比べたら孤独死のほうがずっといい。



できることなら、痛みは少ないに越したことはないんですけどね。
腐乱死体になっても構いません。
ただ、人様に迷惑をかけることになるのは心苦しいので、無駄のないタイミングで施設に入るのがベストだとは思っています。
    • good
    • 0

独身者にとって孤独死は一番可能性が高い終着点なので、そこに嫌だの歓迎するだの感情で論じる問題ではないと思います。


既婚者でも配偶者が先に死ねばそうなるし、子供がいても別居していたら独身者と大差ないですよ。

ぶっちゃけ、こんだけ「孤独死」が問題視されているのですから、近い将来これに対応した商売が出来ると思います。
心肺停止状態で一定時間経過したら連絡が行って死亡確認して後始末しているくれるとかね。
これから不動産業は厳しくなるし、高齢者の住居問題もあるから何かしらの動きはあると思います。
    • good
    • 0

身寄り・家族がいないという意味で一人で死ぬのはよいのですが、やはり死体だけは速やかに片付けていただけるような手はずだけは整えてから死にたいと思いますね。

世間様にご迷惑をおかけしては申し訳ないので^^;。
    • good
    • 0

孤独死は嫌ですよ。

でも、今後は増えるんでしょうね。独居老人や老夫婦世帯が多いですし、結婚しない人が多いから家族や親戚の規模がどんどん小さくなって行くように思います。40過ぎて子ども全員結婚していない家があったりで、日本はどうなるんだろうと心配になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!