プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで高齢者デイで働いてきましたが、そこを辞めて、知的障害者支援施設で働くことになりましたが、不安はあります。とのように接したら良いか教えて下さい。

A 回答 (5件)

失礼ながら高齢者は日々生活していければ本人も満足だろうし万々歳だけど、


知的障害者支援施設となると、本人とすれば将来のある身です。

プライドがあるだろうし焦りもある。そこに寄り添って、
共感、ラポールの精神で各個人が成長するようにやっていかないといけないので
さらに複雑だし、単に世話をするだけでは感謝されないんだろうなと思う。

まずはあなたが身体に気を付けて自分を大切にして、
怒らない技術を身につける必要があると思う。

怒らないということは、相手を認め言い返さない、受け入れるということ。
これは人生の中で一番難しいことかもしれない。

親の介護あたりで一般的に皆が知ること。あなたはもっと若いのに
そこに直面するんだと思う。これを乗り越えることができたら大したものです。
頑張ってみてください。
自分を大切に。
    • good
    • 0

うちみたく、回りに理解されず、精神ズタズタの知的障害の人もいるから気を付けた方がいいですよ。


高齢の方の仕事もしてましたが、やることは、どうしたら作業してくれるか、時間
その人にあった支援がたてまえだが、 
実際蓋明けたら介護施設と似たところはたくさんありますよ。

障害がわからず←認められず、叩かれて育った自分は
できない=怖い目にあう思いが抜けず、怖すぎたり、疲れると。パニックになるし
できない!助けて言えないから
トイレ失敗しても全力で拒否したりしてきたんで、

精神絡んでるの一番大変だと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変やと思います。

お礼日時:2019/01/19 19:06

No.1の2回目です。


No.2回答者さんは言葉は乱暴ですが核心を突いています。
私は教育組織で支援学校のサポートもする立場です。
支援学校の会議にも出席してます。
完璧な人間はいません。 知的障害者といっても常人より優れた面もあります。
総合的に一般社会に対応しにくい人達です。
高齢者相手でもご苦労されたでしょうが、支援組織も人の役に立つ職種です。
初心を忘れて、自分より劣ると勘違いして傲慢上から目線になる人が多いのです。
同じ目線というのは劣る人に合わせるというのでは無く、相手の気持ちになって考え行動するという事です。
求められる人でありたい。
あなたも信頼されるよう頑張ってください。
あなたには既に対応しようとする姿勢が見えます。
考え過ぎず自然に振る舞えるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/14 00:15

知的障害者は考えていないのでないぞ。


むしろもっと高度に考えているかもしれないぞ。
ただその考え方がマジョリティと相容れないから認知されないだけなのだぞ。
したがって下手に子ども扱い・バカ扱いするとプライドを損じてそっぽ向かれるぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

施設見学をして今回決めたんです。
楽しく利用者さんと関わっていかたいと思います。

お礼日時:2019/01/13 23:03

高齢者デイでどのように接していましたか?


自分より体力知力の劣る人に対して同じ目線で接することが出来ますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高齢者は、人生の先輩です。しっかり関わってしてきました。
同じ目線で出来ると思います。

お礼日時:2019/01/13 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!