
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本は 前輪を上げる場合は後輪の後左右に輪留めをかます です。
反対は前輪の前左右に輪留め です。パンタジャッキは接地面はそのままで真っすぐ車体を持ち上げますが、ガレージジャッキの場合は円弧を描いて持ち上げます。
なので車体のタイヤ及びジャッキの車輪はフリーにしてお互いに移動できるようにしないとジャッキが外れて落下します(汗)
話を戻すと、車体を引き寄せる方向にはフリーで、遠ざかる方向へは行かないよう(イレギュラーだから)に輪留め となります。
ジャッキアップ場所が微妙な傾斜があるかも? という場合は後輪の前方3~40cm程度離れたところに念のため輪留めを置いておくこともあります。

No.3
- 回答日時:
タイヤストッパーは、嵌めた方が良いです。
ガレージジャッキーでも 持ち上げるのと 下げる際に 少し位置がずれるので タイヤが動こうとします。リアは、サイドブレーキ引いていれば FF車なら シフトをPに入れるか MTなら1かRに入れておけば動きませんが 安全の為にタイヤと目は必ず嵌めた方が良いです。
ジャッキーは、高く上げれば上げるほど3輪に負荷が掛るので タイヤが浮いて1cm程度で揚げるのは、止めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 トラック型高所作業車についての質問です。 アウトリガーを張る時はタイヤが浮くまでジャッキを上げた方が 2 2022/04/22 21:04
- リフォーム・リノベーション 6畳和室の中央が1cm下がっていて、(基礎のコンクリートから 敷居の底辺までの高さ→空洞部分 は、1 6 2022/06/07 01:19
- 防災 ジャッキは有名企業は作っていないのですか?災害に使うためにジャッキを調べてるのですが出てくる商品の大 1 2023/04/13 14:00
- 防災 災害時に使う機会が多いのはノコギリよりジャッキとバールですよね?ジャッキとバールさえ買えばノコギリは 1 2023/04/13 20:23
- 営業・販売・サービス 家のガレージで物を売れる? 3 2022/12/30 23:15
- 固定資産税・不動産取得税 ガレージの固定資産税について。 5 2022/10/22 08:54
- 車検・修理・メンテナンス 古くなったスタッドレス活用 7 2022/12/31 09:53
- DIY・エクステリア 洪水でも耐えられるように何かしら台を置きたい。ただし、簡単に撤去できるものは? 5 2023/03/19 01:29
- リフォーム・リノベーション 障子戸が外せません 怖い写真でごめんなさい。 築30年、障子紙を替えたく、上段のの大きな戸は外せまし 4 2022/12/30 19:45
- バイク免許・教習所 原付で走行中、三車線以上ある時は二段階右折をする必要がありますが、1番左の車線がバス二輪専用レーンか 1 2022/04/09 23:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
駐車場に敷く木材
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
ガレージジャッキ(油圧式)
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
レガシィ BH5(最低地上高160mm...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
シザーズジャッキ はゴムヘッド...
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
ジャッキアップポイントとウマ...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
-
ジャッキアップの位置について。
-
ハイリフト及び大径タイヤにつ...
-
インプレッサSTIのジャッキ馬ポ...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
シザーズジャッキ はゴムヘッド...
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
駐車場に敷く木材
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
セレナのジャッキアップについて
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
ジャッキアップ中に・・・・
-
Z34のジャッキアップポイント...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
エアロ付きの車のジャッキアッ...
-
日産ラフェスタ(B30)のジャッ...
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
おすすめ情報