
No.6
- 回答日時:
聖書を読めばおおよそ検討はつきますが、一神教だの、多神教だの、分けはじめたのは白人です。
白人らの得意技は、分別し内乱をおこさせ、私たち(黄色人種)が自滅することを目的にしているのですよ。
しかし、
あなたは、宗教の根幹をしりませんよね?
宗教、宗派を分けて互いに憎み殺し合え
とは一切かいてませんし、教えにありませんよ。
私たち、黄色人種の祖先は宗教や宗派を確かに作りました
しかし、戦争しろとはかいてませんよ?
白人の欲に騙されないで下さい。
ご解答ありがとうございます。
<一神教だの、多神教だの、分けはじめたのは白人>なのですね。
<白人らの得意技は、分別し内乱をおこさせ、私たち(黄色人種)が自滅することを目的にしている>のですね。
初めて知りました。
No.5
- 回答日時:
お礼をいただきまして、ありがとうございます。
>イスラム教は、あくまでも宗教上では、最強無敵と思っていましたが、駆逐されることもあるのですね。
イスラムに限らず、一神教の弱点は経典などのシンボル、信徒が集まる場所、信徒に経典の意味を解説する指導者兼教育者がなければ、信仰を維持できないことです。だから、かつて江戸幕府がキリシタンに行ったように、経典や十字架といったシンボルを取り上げ、信徒が集まる場所を禁じ、指導者兼教育者を捕まえ、処刑すれば、信仰は変遷し崩壊します。実際、カトリック教徒は幕府の弾圧によって最終的にはカクレキリシタンのような多神教へ変容しました。
再度のご解答ありがとうございます
<一神教の弱点は経典などのシンボル、信徒が集まる場所、信徒に経典の意味を解説する指導者兼教育者がなければ、信仰を維持できないことです。>なのですね。
多神教は、一般の人たちの自然発生的な信仰で、ゆるい結束・統制なので、仮に弾圧されても、一括して全滅することがないのでしょうね。

No.2
- 回答日時:
知られている限りでは、ないと思います。
理由は単純で、
一神教は布教に熱心だったが、
多神教はほとんどしなかった
ということです。
あと、もっと重大な問題は、
一神教と多神教の違いは、
「価値観の統一」にあるか「多様な価値観を併存させる」ことにあるか、
ということです。
関ヶ原で徳川が勝利したことによって日本人の民族性が一本化したように、
そしてその民族性が現在まで強固に続いているように、
いったん固定化され明確になった価値観を崩すのはとても難しいことです。
たいていは「空気を読めない奴」「非国民」となってしまいます。
仏教には神はいないので、この区分けからは逃れます。
念のため。
早速のご解答ありがとうございます。
<知られている限りでは、ないと思います。>ですね。
<いったん固定化され明確になった価値観を崩すのはとても難しいことです。>ですね。<たいていは「空気を読めない奴」「非国民」となってしまいます。>
一神教が<「価値観の統一」>してしまうと、もう、<多神教の「多様な価値観を併存させる」>ことはできなくなるのですね。
もう一つの理由は、<一神教は布教に熱心だったが、多神教はほとんどしなかった>なのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 国家神道体制に関する次の記述のうち,誤っているものを一つ選びなさい。 明治憲法では,神社神道は事実上 3 2022/12/10 22:42
- 倫理・人権 サラリーマンを作った人達 2 2022/05/20 13:25
- 哲学 カルト宗教の構造 82 2022/11/09 13:57
- 宗教学 【統一教会の霊感商法はおかしくない。】日本人は霊感商法を違法だと思っているが、日本人は 3 2023/02/09 19:40
- 政治 明治の元勲たちはやっぱり、天皇よりキリスト教を国教化しといた方がよかったんじゃないですか? 8 2022/10/04 23:05
- 哲学 いわゆる無宗教なる情況と普遍神 11 2023/02/04 05:29
- 政治 参政党は、日本をイスラエルにするつもりですか? 2 2022/07/07 09:32
- 哲学 信仰と宗教の違いについてAIはこのように語っております 3 2023/02/26 04:32
- 哲学 人間が神よりも偉大なるもの、神を超越したものに成るにはどうしたら良いでしょうか? 6 2022/12/03 21:42
- 宗教学 【日本史】なぜ奈良には鹿が多いのでしょうか? 大昔の日本では鹿は神様だったのでしょ 4 2022/12/18 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浄土真宗の方に聞きたいです ht...
-
ご真言って サンスクリット語で...
-
【宗教・仏教・奈良県の東大寺...
-
たまに背中に羽根がついてると...
-
私ってなんの苦労もしてないん...
-
人を死なせて新しい人を作んな...
-
オウム真理教の教祖、麻原彰晃...
-
キリスト教信者でない著者によ...
-
聖書の中で、 ミカエルは「誰が...
-
友達から、新興宗教やマルチ商...
-
宗教
-
クリスチャン女子のご指導をお...
-
永遠の命は本当にあると思いま...
-
宗教って危険だと思いますか?
-
クリスチャンでない人が聖書を...
-
オウム真理教の営業の中華料理...
-
元修道女の方に質問です。
-
仏教の宗派を語るとき、浄土宗...
-
仏像というのは本来、ネオンで...
-
仏教大国のタイでこんなキンキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の中で一神教と多神教の信...
-
汎神論と多神教(八百万の神?...
-
色心不二
-
神道の修験の山伏(天狗)と、ユ...
-
日本神話は祖先信仰ですか?
-
機械論を分かりやすく説明して...
-
ムハンマド(マホメット?)は何教...
-
日本は多神教であると言われて...
-
【死海文書】より 『キリストの...
-
これらの言葉に共通することを...
-
なぜ日本は多神教なんですか?
-
水子供養のお守り
-
古代ギリシャ時代の宗教と古代...
-
多神教から次第に一神教へ変わ...
-
キリスト教・イスラム教から改...
-
宗教における質問
-
一神教
-
アトン教・・・写実主義??
-
昔は一神教であったが、多神教...
-
異端審問官って、本当にいたの?
おすすめ情報